支社局所在地

本社 〒060-0004
札幌市中央区北4条西19丁目1-11
TEL:011-611-6311
FAX:011-621-2913
Googleマップ
旭川支社 〒070-0035
旭川市5条通12丁目左7号 ツインクル5条通ビル2F
TEL:0166-26-2541
FAX:0166-29-2315
Googleマップ
苫小牧支社 〒053-0022
苫小牧市表町2丁目1番14号 王子不動産第3ビル5F
TEL:0144-33-0161
FAX:0144-31-2209
Googleマップ
帯広支社 〒080-0803
帯広市東3条南10丁目4番地 第2岡田ビル2F
TEL:0155-22-0401
FAX:0155-28-2519
Googleマップ
函館支社 〒040-0001
函館市五稜郭町1番14号 五稜郭114ビル6F
TEL:0138-52-3870
FAX:0138-33-2185
Googleマップ
釧路支社 〒085-0833
釧路市宮本1丁目2番4号 釧路合同会館1F
TEL:0154-41-3832
FAX:0154-44-2065
Googleマップ
空知支社 〒068-0022
岩見沢市2条西6丁目4番地2 西田ビル3F
TEL:0126-25-2444
FAX:0126-32-2195
Googleマップ
小樽支社 〒047-0032
小樽市稲穂3丁目7番4号 朝日生命小樽ビル5F
TEL:0134-33-0866
FAX:0134-21-2031
Googleマップ
北見支社 〒090-0024
北見市北4条東3丁目1-1 富士火災北見ビル3F
TEL:0157-23-4666
FAX:0157-66-2175
Googleマップ
室蘭支局 〒051-0022
室蘭市海岸町1丁目58番5号 海陸ビル504号
TEL:0143-24-5188
FAX:0143-25-2235
 
留萌支局 〒077-0021
留萌市高砂町2丁目3番16号 ルミエールII-101号
TEL:0164-42-2443
FAX:0164-49-2154
 
稚内支局 〒097-0004
稚内市緑1丁目9番6号 グラン・トワ303号
TEL:0162-73-1830
FAX:0162-73-1831
 
網走支局 〒093-0046
網走市新町2丁目3番1号 網走交通ビル2F
TEL:0152-44-2675
FAX:0152-61-2175
 

 

 

グループ会社

株式会社 建新総合研究所

〒060-0004
札幌市中央区北4条西19丁目1 北海道建設新聞社内
TEL:011-611-6311
FAX:011-621-2913
Googleマップ

 

株式会社 北海道住宅産業新聞社

〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目 北海道不動産会館4F
TEL:011-641-4714
FAX:011-641-4762
Googleマップ

 

有限会社 住宅流通研究所

〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目 北海道不動産会館4F
TEL:011-641-7051
FAX:011-641-7094
Googleマップ

 

株式会社 北海道医療新聞社

〒060-0042
札幌市中央区大通西6丁目 北海道医師会館2F
TEL:011-221-7777
FAX:011-281-2678
Googleマップ

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 東宏
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

ラピダス次世代半導体工場で起工式 
2023年09月01日 (2,484)
東日本高速道支社が道東道4車線化で2トンネルに着工...
2023年08月28日 (1,694)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,469)
ラピダス工場着工 道内で歓迎の声
2023年09月01日 (1,464)
7月1日時点道内基準地価/ラピダスで千歳の地価上昇...
2023年09月19日 (1,437)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。