空知を語る 24首長

空知を語る 24首長(20)栗山町 椿原 紀昭町長

2017年09月13日 16時36分

栗山町 椿原 紀昭町長市街地活性化へ都市再生加速

 北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督が住むまちとしても有名な栗山町。自然豊かなこのまちは住民の満足度を上げるための取り組みを推進している。

 ―まちの特徴は。

 1次産業のまちで、水田と農地が広がり転作率が高い。150種類を超える作物が栽培されており、ブランド化されている作物もある。

 ―抱える課題は何か。

 やはり人口減少で、自然減が目立つ。高齢化率も高いが、これは退職後に栗山に移住する人が多いからだ。移住は関東や関西からも来ている。

 現在、JR室蘭線の廃線が議論されているが、移住という観点からもJR室蘭線は必要だと考えている。

 ―栗山町といえば、日ハムの栗山監督が思い浮かぶ。

 栗山監督は、自分の名前と同じ〝栗山〟という縁から、栗山に移住し、2002年には「栗の樹ファーム」がグランドオープンした。栗山監督主催の野球教室なども開かれており、そのおかげか、栗山ではスポーツが盛んで、野球、サッカー、スキーなど、中学生は全国大会にも数多く出場している。

 ―市街地のまちづくりが加速する見通しだが。

 JR栗山駅を核としたまちづくりを描いている。中心市街地を対象とした都市再生整備計画を策定し、今後5年ほどかけて町道の改築や道道の拡幅、公営住宅の改築、仮称MARONプラザ改修などが進められる予定で、市街地の活性化につながると思っている。

 ―今後の展望は。

 今後は人口減少対策が課題となる。ただ人口を増やすだけではなく、住んでいる町民の満足度を上げていきたい。満足度が上がると、それが住みやすい町となり、それは町外の人にとっても、若者にとっても住みやすい町ということになる。

 栗山では、良い環境で子育てをしてもらおうと医療費を高校生まで無料にしたり、中古住宅の解体の支援などにも取り組んでいる。また、15年には健康寿命延伸のまちづくり宣言をし、高齢者が「健幸」に暮らせるまちを目指しているところ。

 町民の安全を守るという観点では、隣接自治体との防災関係を築きたいと考えており、ことし中には計画を作りたい。

 椿原 紀昭(つばきはら・のりあき)陸別町出身、1946年4月22日生まれ。初当選は2006年で、現在3期目。2017年8月18日付掲載


空知を語る 24首長 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,978)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,378)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,317)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,268)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (895)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。