空知を語る 24首長

空知を語る 24首長(22)砂川市 善岡 雅文市長

2017年09月13日 16時38分

砂川市 善岡 雅文市長結婚後も女性が働ける環境を

 中空知管内に位置し、国道12号や道央自動車道が通る砂川市。菓子店やカフェが立ち並ぶスイートロードやスマートIC設置など、地域の特色を生かしたまちづくりに取り組んでいる。

 ―町の特徴は。

 国道12号周辺には多くの菓子店などが存在しており、これを地域ブランドという形で2003年に「すながわスイートロード」とした。女性をメインに市外からも多くの人が訪れているが、中でも砂川に本店を置く北菓楼は人気で、最近は韓国など海外観光客も増えている。こうやって「砂川」という地名が多くの人に知ってもらえることは喜ばしい。

 ―どのようなまちづくりを進めるか。

 砂川は20―30代の女性の比率が空知管内で最も高く、市立病院や市内の菓子店で働いている人が多い。このため、市としては結婚しやすい環境、結婚後も働ける環境をつくることが求められる。市立病院の改築による医療の充実、保育園や学童保育所の設置による子育て支援と、既に取り組んでいるものもあるが、今後もこの年齢構成を生かしたまちづくりをしなければならない。

 新庁舎建設に向けては、市庁舎建設検討審議会を設けた。現在は基本計画の策定に入っている段階で、審議会の合間にはワークショップも開催した。市役所はみんなの施設であり、さまざまな意見を聞きながら進めたい。

 ―産業面で取り組んでいることは。

 市内には菓子店だけではなく、化粧品を販売するローレルの自社ブランドshiro砂川本店や馬具メーカー・ソメスサドルの工場もある。それぞれ東京にも出店していて、こちらも市内外の人に親しまれている。企業誘致を全くしないという訳ではないが、こうした背景もあるため、地元に拠点を置く企業を応援したいと考えている。

 ―今後の展望を。

 市立病院は改築を契機に病床数や診療科目を多くそろえ、医療機器には最新のものを導入した。また、道央自動車道のスマートIC開通により救急搬送時間も短縮され、市の魅力向上につながっている。スイートロードもどんどん盛り上がりを見せており、こうした特徴や町の大きさに合わせたまちづくりをしていきたい。

 善岡 雅文(よしおか・まさふみ)砂川市出身、1950年3月19日生まれ。初当選は2011年で現在2期目。2017年9月1日付掲載


空知を語る 24首長 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,293)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,291)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。