真砂徳子の起ーパーソン 風をおこす人々 「起ーパーソン」の連載を終えて

2015年06月19日 14時42分

 インタビュー連載「起ーパーソン」は、北海道のマンパワーを伝える〝応援メディア〟を志し、2009年9月にスタート。0を1にする気概で行動を「起」こし奮闘されている方々に焦点を当て、足かけ6年(副題「明日をひらく人々」「風をおこす人々」)で、119人もの起ーパーソンにご登場いただきました。

 信念に忠実に、ひたすら好きな事に夢中になって努力し続けている起ーパーソンの皆さまのお言葉は、いつも力強く心に響きました。その核心を、限られた文字数内に凝縮しきれず、自身の力不足と格闘した日々を、あらためて振り返ります。

 また、読者の皆さまから〝意欲がわいた〟〝元気になった〟とお声を寄せていただく度に、大いに励まされました。起ーパーソンの人間力に学び、ご支持くださった皆さまに後押しいただきながら続ける事ができた6年でした。

 科学の世界では、ごく小さな要素が未来に大きな影響を与える現象を「北京で一羽の蝶々が羽ばたくと、ニューヨークでハリケーンが起こる(バタフライ効果)」などと比喩するのだそうです。これになぞらえ、起ーパーソンの言動こそ、未来にポジティブな風を起こす原動力であると信じ、取材を重ねて参りました。連載が、少しでも、皆さまのご活動の力になっていれば幸いに思います。

 取材にご協力いただきました皆さま、ご愛読いただいた皆さま、長い間、本当にありがとうございました。

(真砂徳子)


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,371)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,294)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,293)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。