おとなの養生訓

おとなの養生訓 第68回「マラソン初心者」 通気性ある服で熱発散

2015年04月24日 14時59分

 ここ数年、一段とランニングが国民の趣味として広がりを見せています。とくに中高年においては、自身の健康維持のためにランニングを始める人が多くなっているようです。それも、若い頃スポーツをやっていた人が、ランニングを始めるというようなケースだけでなく、それまで全くスポーツと無縁だった人が、色々なきっかけでランニングを始めるようなケースが多くなっています。

 ランニングは、自宅の周りや近所の公園などで気軽に始められることも、ブームを後押ししているようですが、そうしてランニングが日課になってくると腕試しをしたくなるもの。

 最近はそうした市民ランナーが気軽に参加できるマラソン大会が各地で行われるようになりました。北海道の主要都市では、少なくとも年に1回は何らかの市民ランナーのマラソン大会が行われています。

 つまり、昨今のマラソン大会は初心者の参加が増えているということです。たとえば、職場でランニングが流行り始めて、直近のマラソン大会に職場のメンバーが集まって参加することで盛り上がったとします。普段ランニングとは全く無縁だった人にも、勢い声がかかります。

 みんながやるのに、自分だけ断るのは気が引ける。生返事を返しているうちに、すっかり話が進んで、出場する羽目になってしまった人も多いとか。こうしたモチベーションの低い初心者の方が、事故なくマラソンを走るための注意点があります。

 大会まで、なるべく走る練習をしてほしいのですが、初心者ほど思うに任せないものです。仕事だって忙しいから、走る時間はなかなか取れません。練習不足の初心者が走るのですから、決して無理はしないでほしいものです。

 まず、ふつうのTシャツやトレーナーでマラソンを走るのはやめてください。マラソン中はすぐに体が熱くなってしまうのが普通で、厚手のウエアや通気性のないウエアでは、たちまち熱中症になってしまいます。寒い春先や晩秋の北海道でも危険です。

 初心者は皮下脂肪が多いので、熱の発散効率がわるく、なおさら危険性が高いとお考えください。また、初心者は周りの雰囲気にのまれて、スタート直後に実力以上のスピードで飛ばしてしまう人がほとんどです。これは、確実に後半のバテを引き起こします。昔はスポーツやっていた人も初心者です。ゆっくり走って完走できたら御の字ではありませんか?

(札医大医学部教授・當瀬規嗣)


おとなの養生訓 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,287)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,072)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (987)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。