北海道信金が営業開始 道内信金で初の預金1兆円超に

2018年01月05日 08時30分

 札幌信用金庫、北海信用金庫、小樽信用金庫が1日に合併し、道内の信金で初の預金1兆円を超える北海道信用金庫が4日から営業を始めた。3信金の相乗効果を発揮し、札幌をはじめとする道央圏の企業を中心に、地域密着型の金融サービスを提供する。4日、札幌市内の本店で開いたオープニングセレモニーで吉本淳一会長は「合併により、預金額は1兆1212億円、貸出金は5720億円と好スタートを切ることができた」と述べ、今後の展開に自信を見せた。

吉本会長(左から7番目)らが新たな信金の誕生を祝い、テープカットした

 昨年12月30日から各支店、31日に本店の看板を「北海道信用金庫」に全て切り替え、札幌信金を存続組織として営業を始めた。合併で道央圏を中心に88カ所の店舗を保有することになるが、今後、近隣で営業する各店舗については、効率化を図るため統廃合を検討する。

 新組織では、会長に旧札幌信金の吉本会長、理事長に旧札幌信金の前田繁利理事長、副理事長に旧北海信金の西田覚理事長、専務理事に旧小樽信金の佐林史明理事長らがそれぞれ就任。合併の要因となった道内で進行する人口減少や少子高齢化、事業の縮小といった地域課題に対して、3信金が持つ経営資源を有効活用して取り組む。

 オープニングセレモニーでは、道信金幹部のほかに、高橋はるみ知事や秋元克広札幌市長、高秀樹北海道財務局長、小高咲日銀札幌支店長らが参加。テープカットをし、地域経済の活性化に力を発揮する、新たな信金の誕生を祝った。

 吉本会長は「札幌市を中心とした道央圏の地域経済活性化や地方創生により、北海道経済を力強くけん引していくよう力をつけていきたい」と意気込みを述べた。

本部機構と人事を発表

 札幌信用金庫、北海信用金庫、小樽信用金庫が1日付で合併して設立した北海道信用金庫は4日、1日付決定した本部機構と合併に伴う人事異動を発表した。

 札幌信金をベースとする本部機構は、事務指導部、事務集中部、特化営業部、資産査定部を新たに設けた上で改編し、14部、2事業本部、1室、1プラザ店、1センターの体制とした。迅速な意思決定と地域経済活性化・地方創生を目的とする事業本部は余市(旧北海信金本店)と小樽(旧小樽信金本店)に置く。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 日本仮設
  • web企画
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,160)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,483)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,379)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,356)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,326)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。