千歳科学技術大 公立化で経済波及効果は12億円

2018年01月17日 19時00分

 千歳市は、公立化を決めた千歳科学技術大に関し、同大立地による経済波及効果が年間約12億円に上るとするデータをまとめた。2011年度から15年度の平均値から算出。一方、施設整備による5年間の効果額は計8億9370万4000円としている。

 直接経済効果が約8億円、生産波及効果が約4億円という内訳。教育・研究活動による効果、教職員や学生の消費による効果、その他の活動による効果、施設整備にかかる効果について、北海道産業連関表をベースとした経済波及効果分析ツールにより分析した。

 教育・研究活動では消耗品費や出版物費、報酬委託手数料などを設定。地元発注率は28.7%とした。

 教職員や学生の消費では地元購買率が82.3%と算出。学生の居住形態については、市内の下宿やアパートなどに住む学生は5年間で平均266人で、1人当たり年間43万円の住居・光熱費を消費しているとした。

 その他の活動では、公開講座やオープンキャンパス、入試に伴う宿泊費や交通費などを積み上げている。

 校舎など施設の新築や改修、修繕に伴う5年間の効果額は、施設関係が1207万3000円、設備関係が6855万9000円、減価償却引当特定資産繰越支出が8億1307万3000円で、地元発注率は80%と記載。

 分析では、経済効果以外でも産業振興や教育、文化といった幅広い効果が地域にもたらされていと指摘し、同大を公立化して存続させる意義をあらためて示した。


関連キーワード: 学校

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,381)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,302)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,108)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,046)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。