おとなの養生訓

おとなの養生訓 第136回「昼食のメニュー」 体力を使う日は丼物で

2018年05月25日 08時00分

 外食で昼食をとるビジネスマンはかなりの数に上るでしょう。昼食のメニューを選ぶのは、大きな楽しみです。店先に掲げられたメニューをにらんで、あれこれ思案顔の人がたくさん見られます。しかし、一方では時間が限られた昼休みに、食事はサッサと済ませたいと考えている人も多いものです。そこで、「昼はこれ」と決めて、何年間も毎日同じメニューという人もいます。

 ただ、朝食は簡単に済ます、夜はお付き合いや宴会が多い、という人が多い昨今です。昼食は重要な栄養補給のチャンスとなるわけで、メニュー選びも工夫が必要だと考えられます。もちろん、栄養のバランスがとりやすい定食類がお勧めということですが、昼食の定番メニューとして麺類、丼物なども楽しみたいところです。

 そこで、気になるのはカロリーです。麺類や丼物は炭水化物が多く含まれていて、太るのではないか、と漠然と考えられます。一方、カロリーを補給しないと午後の仕事が持たない、と考える人もいるでしょう。実際のところ、麺類や丼物のカロリーはどうなのでしょうか。

 そばのカロリーが少ないのは有名です。大体500㌔㌍前後です。これは焼き魚定食と同じぐらいです。でも、そばは一品ものですから栄養バランスはよくないですね。実は、普通のあっさり系ラーメンも一杯500㌔㌍程度なのです。もちろん、脂をたくさん使ったこってり系は1000㌔㌍を超えますが、あっさり系のラーメンは意外とカロリーが低いのです。これに比べて、パスタは意外とカロリーが多く、ナポリタンでも600㌔㌍を超えています。

 丼物はご飯の量が多くなりがちで、総じてカロリーが高くなります。天丼で800㌔㌍超え、かつ丼はなんと1200㌔㌍、丼ではありませんが、カレーライスで800㌔㌍、カツカレーはやはり1200㌔㌍程度です。

 もしカロリーが気になるのなら、昼食には基本的に定食を選び、たまにあっさり系のラーメンで気分を変えるのがいいのではないでしょうか。ラーメンは具に野菜が多いので、栄養バランスも悪くありません。そして、午後に体力を使う仕事がある日は丼物を選ぶという考え方はどうでしょうか。それにしても、楽しい昼食選びです。

(札医大医学部教授・當瀬規嗣)


おとなの養生訓 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 東宏
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,194)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,501)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,426)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,375)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,343)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。