ISTが大樹町に新工場 萩原建設工業で18年秋着工

2018年06月19日 17時00分

 小型ロケットの開発を進めるインターステラテクノロジズ(大樹町芽武690の4、稲川貴大社長)は、人工衛星軌道投入機の開発を強化するため、大樹町旧歴舟中グラウンド跡地に新工場を建設する。主体、設備一括で萩原建設工業に依頼し、秋にも着工。2019年春の完成を予定している。

 同社は06年に宇宙事業を始めたロケットベンチャー企業で、民生部品を用いた低価格でコンパクトな小型ロケットの開発を手掛ける。20年度までの人工衛星打ち上げ用ロケットの開発と商業化を目指し、民間初の宇宙空間到達に向けた観測ロケットの打ち上げ実験を進めている。

 芽武690にある現工場は旧農協店舗を借りている。開発を進めるうちに手狭となり、プレハブ小屋を増設するなどして対応していた。

 現工場南側の芽武149に設ける新工場の規模はS造、2階、延べ約800m²。電子機器を製造・開発する作業室やエンジン組み立て工場、人工衛星の動作確認をするスペースなどを配置する。

 設計は福岡測量設計が担当。今月から測量を始める。

 稲川社長は「世界の小型ロケット開発競争に勝てる体制を目指す。人工衛星の地球周回軌道投入機開発や将来的な社員増強に対応できる施設にしたい」と話す。今後は、現工場近くでの研究棟増設や浜大樹80にある実験射場の整備を検討している。


関連キーワード: 新技術 道東

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,372)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,297)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。