ISTがMOMO3号機打ち上げへCF開始

2018年08月18日 14時00分

 インターステラテクノロジズ(IST、本社・大樹)は11日、国内で民間初の宇宙到達を目指す観測ロケットMOMO3号機打ち上げに向けたクラウドファンディング(CF)を開始した。目標金額は2700万円で、10月29日までインターネットで支援を募る。

 同社は2006年に宇宙事業を始めたロケットベンチャー企業で、民生部品を用いた低価格でコンパクトな小型ロケットの開発を手掛ける。20年度までの人工衛星打ち上げ用ロケットの開発と商業化を目指し、民間初の宇宙空間到達に向けた観測ロケットの打ち上げ実験を進めている。

 17年に打ち上げた初号機は目標としていた高度100㌔に達せずに実験を中断。ことし6月の2号機は打ち上げ直後に落下し炎上した。

 現在、同社は2号機の問題点究明に努めており、CFは3号機の製造と一部焼損した射場の復旧に充てる。返礼には2号機の部品や3号機の打ち上げ参加権、発射ボタンを押す権利などを金額に応じて用意している。

 同社の稲川貴大社長は「2号機の失敗をばねに宇宙空間到達を目指す。支援と協力をお願いしたい」と話している。


関連キーワード: クラウドファンディング 新技術

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,977)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,367)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,321)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,245)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (843)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。