未来を担う ワカモノの思い…

未来を担うワカモノの思い 北海道ティーシー生コン 中谷唯人さん

2018年09月13日 07時10分

出荷試験の基礎を勉強中

中谷唯人(なかや ゆいと)さん

 今春、小樽工業高校(現・小樽未来創造高校)を卒業し、北海道ティーシー生コン(本社・北斗)に入社した。現在は札幌工場に所属。先輩社員に同行し、試験係としてコンクリート打設現場を回っている。

 初任給で母に腕時計をプレゼントした。弟と祖母、祖父を交えて出前のすしを振る舞った。本州への単身赴任で不在だった父には、お盆の帰省時に顔を合わせ、財布を贈った。

 勉強が好きじゃなく、大学や専門学校への進学は全く考えていなかった。「地元の安定した会社で働ければ、どこでも良かった」というのが当時の率直な気持ち。恩師・飯島政彦教諭の勧めで同社を志願した。

 〝仕事は楽しくやるもの。楽しくなければ続かない〟というのが成田真一社長の持論。同社には斉藤侑希さん、北川凌太郎さん、轡田大亮さんと20代の樽工OBが在籍し、経験を重ねている。「自分に務まるだろうか」と迷っていたとき、3人の存在が背中を押した。

 現場では先輩たちから「もっと早く仕事をこなそう」と諭されることもしばしば。「先輩は段取りが上手で作業が早く、周りを汚さない。今はしっかり出荷試験の基礎を身に付けたい」と話す。

 仕事もプライベートも充実の毎日。ただ、コンクリートは奥が深く、試験業務に向かうには基礎知識の習得が欠かせない。「進学していたよりも勉強しているかも」と笑顔を見せる。


未来を担う ワカモノの思い… 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 日本仮設
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,183)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,504)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,392)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,374)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,336)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。