地滑りや倒壊、予兆を迅速検知 エコモットのセンサー

2018年11月30日 15時00分

 エコモット(本社・札幌)は、広い範囲の地滑りや構造物倒壊の予兆を迅速に検知できるIoT傾斜センサーを開発した。土砂災害の発生が懸念される急傾斜地崩壊危険箇所での観測をはじめ、土木現場での土留め鋼矢板、作業用足場、仮囲いといった仮設構造物の傾きを検知する用途を見込む。12月21日から提供を開始する。

傾きの検出を必要とする幅広い場面で活用できる

 複数台の子機が収集したデータを、無線接続した親機に集約して4G LTE回線でクラウドに送る構成。親機を中心とした半径数百mの範囲で、複数子機による多点同時観測を実現した。地滑りの発生や構造物倒壊の予兆を面で捉える。

 親機と子機間の通信にLPWA(LoRa)を採用。通信コストと消費電力を抑えた。子機による高精度の観測を単三電池2本で約1年間続けられる。

 子機本体の下部に備えたボタンで、現地で簡単にキャリブレーションが可能だ。運用開始後の設置箇所変更にも柔軟に対応する。子機は個別のIDで識別できる。1台の親機に対して最大で50台まで接続可能で、異常発生箇所の特定が容易になる。


関連キーワード: 災害・防災

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • オノデラ
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,287)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,072)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (987)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。