クルーズ船用の旅客ターミナル新設 函館港若松ふ頭に

2018年12月03日 12時00分

 函館市は、函館港若松ふ頭に道内初のクルーズ船用の旅客ターミナルを新設する。CIQ(税関・出入国管理・検疫)手続きや観光案内機能を備えた平屋建て、延べ1200m²規模を建設する計画。用地買収などの諸経費を含む総事業費は約14億円を見込む。2019年度に基本設計に着手し、専用岸壁が全面供用(最大11万㌧級対応)する22年度の供用開始を目指す。

 事業用地は、10月に暫定供用(最大4万㌧級対応)した専用岸壁近くの約9700m²。JR北海道が、観光バスや社員用の駐車場として所有している。既に用地買収の協議を進めており、早ければ19年度に契約を結ぶ。

 ターミナル内部は、CIQ業務に必要なカウンターをはじめ、観光案内デスク、洋式トイレ、事務室、備品庫などを配置。施設の周囲にはタクシーと乗船客専用の観光バスの待機場19台なども設け、利便性を高める。

 関連予算は19年4月に市長選を控えているため、6月補正での計上となる見通し。用地交渉や設計の動向次第だが、21年度までの本格着工が見込まれる。

 これまで函館港に寄港するクルーズ船のCIQ手続きは、船内の通路やホールで実施。利便性の悪さや検査機材の設置などで時間を要していた。また、天候に左右されない待合所の確保も課題に挙がっていた。

 全国の港では、乗船客の利便性向上を図るターミナル整備が進む。函館港には19年度、50隻を超える過去最多のクルーズ船寄港が予定され、市は旅客の利便性と快適性が高まるターミナル整備を急務と判断した。


関連キーワード: 港湾 観光 道南

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,978)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,378)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,317)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,268)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (895)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。