斜里高内閣府コンテストファイナリストに 知床ツアー提案

2018年12月10日 07時00分

 内閣府地方創生推進室主催の「地方創生☆政策アイデアコンテスト2018」のファイナリスト8組に、斜里高が道内から唯一選出された。知床への欧米観光客の呼び込みがテーマ。ファイナリストによる最終審査会は15日に東京都内で開かれる。

 経済に関するさまざまな官民のビッグデータを抽出できる「地域経済分析システム(RESAS)」を活用し、地域活性化のアイデアを募るコンテスト。2015年度に始まった。

 今回は高校生・中学生以下の部、大学生以上一般の部を合わせ、全国から832組の応募があり、全国を7ブロックに分けた地方予選で42組が通過。全国1次書類審査でファイナリストを決めた。

 本道のチームが最終審査会に進むのは、16年度の小樽商大に続き2度目。

 斜里高は、知床を訪れる観光客が世界自然遺産に登録された05年をピークに減少し、増加している外国人観光客のうち欧米客は7%程度にとどまっていることに着目。知床に暮らす自らの経験と感性を生かし、欧米のニーズや地域の魅力を盛り込んだ冬の3日間滞在ツアーを提案した。

 小樽商大は16年度のコンテストで、全国2位となる優秀賞に輝いた。北海道経済産業局によると、アイデアを基に民間企業の商品検討が進んでいる。


関連キーワード: 学校 観光 道東

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,374)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,288)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,279)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,074)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (987)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。