札幌工高で結束線作業など出前授業 道鉄筋業協組が協力

2018年12月13日 07時00分

 北海道鉄筋業協同組合(熊谷誠一理事長)は12日、札幌工高で出前授業を実施した。建設業のやりがいや達成感などを紹介したほか、生徒は鉄筋に結束線を結ぶ作業を体験した。

 業界のPRや入職促進の一環として2012年から毎年継続している取り組みで、土木科2年生の2クラス80人が対象。青年部のものづくりマイスターや1級技能士ら8人が講師を務めた。

 座学では、青年部のメンバーが「私たちの仕事は地図に載るものを造っていて、やりがいがある。そして、子どもに自慢できる」と強調。きつい、汚い、危険というイメージに関しては「体がきついことはない。安全面も充実している。頑張れば頑張るほど評価される」と伝えた。

真剣な表情で結束作業に取り組んだ

 生徒からは「新しい良いイメージへの取り組みは」との質問が出され、「機械化によって楽になった。休憩所はきれいで、週休2日にも取り組んでいる」と回答。最後に「ぜひ就職先の選択肢の一つに。一緒に頑張りましょう」と呼び掛けた。

 実習では、生徒が図面を確認しながら柱や梁の組み立て、ハッカーを使っての結束作業に挑戦。生徒からは「やるのは初めてで、楽しかった」との声が聞かれた。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,977)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,367)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,321)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,245)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (843)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。