ばいじん中間処理施設19年1月稼働へ 苫小牧・レンテック

2018年12月24日 15時00分

 レンテック(苫小牧市柳町1丁目2の12、長山朝丸社長)が、同社敷地内で施工している、ばいじんの中間処理施設が26日に竣工する。2019年1月中旬の稼働が目標で、同社は「道内初の施設」と話す。ばいじん処理が低コストになる上、焼却処理で発生するばいじんを埋め戻し材などに再生利用できるため、今後注目が集まりそうだ。

 汚泥処理を専門に手掛ける同社は、建設機械のレンタルなどを担う片桐企業グループの一員。幅広い範囲のリサイクル事業を進めようと、企業からばいじんを受け入れて、中間処理する事業に参入することにした。

竣工したばいじん処理の中間施設

 ばいじんは、最終処分場に持ち込んだ場合、処分費、循環税などといった多大なコストを擁するのが現状だ。

 輸送費や処分費をかけてでも中間処理を望む業者もいることから、札幌・苫小牧など近郊だけでなく、道内全域のばいじん受け入れも見据える。

 受け入れたばいじんは、セメントと薬剤を混ぜて処理することで、最終的に製品として生まれ変わる。製品化し埋め戻し材、路盤材、盛り土材などとして利用を図る形で販売先を確保済みだという。

 同社の担当者は「最終処分場は道内にはあるが、中間処理を施してリサイクル化する施設はないのでは」と話す。

 建設地は同社の敷地内。敷地面積は1万1695m²で、建物の規模はS造、平屋、延べ852m²。建物にはばいじんとセメントを入れるサイロも併設している。処理数量は年間で1万2000㌧を見込む。

 岩倉建設の設計・施工で7月に着工。内部の機械は北川鉄工所が納品した。(苫小牧)


関連キーワード: リサイクル 道南

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,339)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,317)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,306)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,016)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。