整備手法の検討着手 上富良野町立病院改築や大規模改修

2018年12月29日 07時00分

 上富良野町は、スプリンクラーが未設置の町立病院について、改築などに向けた検討に着手した。法律でスプリンクラーの設置期限が2025年6月30日と定められていることを踏まえたもので、20―21年度をめどに改築のほか大規模改修なども含めた整備手法を判断し、基本構想の策定を目指す。

 大町3丁目に立地する町立病院はRC造、2階、延べ3717m²の規模で、1979年12月に完成した。一般病床44床、介護療養型老健28床の計72床で、内科、外科、泌尿器科、循環器内科、血液腫瘍外来、肝臓外来、救急科の診療を担っている。

 現在、スプリンクラーが未設置の状態だが、16年の改正消防法施行令の施行によって25年6月30日までのスプリンクラー設置が義務付けられた。15年度に実施した概算見積もりでは設置費用は1億4700万円かかることが分かっている。

 ただ、病院自体も建設から40年近くが経過し、施設が手狭で老朽化が進んでいることから、同病院は「老朽化した施設に対してスプリンクラー設置のため多額の費用をかけることに対して(費用対効果の面で)疑問もある」と指摘している。

 そこで町は、16年度に策定した17―20年度を計画期間とする上富良野町立病院新改革プランに、「(19年度から28年度を計画期間とする)第6次町総合計画において改築を位置付ける方針」との文言を盛り込んだ上で、改築などに向けた内部協議に入った。

 今後は20―21年度をめどに改築や大規模改修など、どのような手法が妥当かを判断し、改築の際の建設候補地選定や概算事業費の試算を進め、基本構想を固めたい考え。その後、基本計画の策定を進め、スプリンクラー設置期限に間に合うよう基本・実施設計と建設工事に取り掛かるというスケジュールを描いている。


関連キーワード: 医療福祉 市町村行政

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,975)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,349)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,308)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,189)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (856)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。