くしろ応援ファンド活用事業を募集中 6月に説明会

2019年05月23日 15時00分

 釧路市は、2019年度のくしろ応援ファンド活用事業を募集している。釧路の価値を高める事業に取り組む市内企業などに対し、応援資金を全国から小口出資で集める仕組み。エントリーシートの提出は7月31日まで、申込書の提出は9月30日まで受け付ける。6月18、19日には市内の交流プラザさいわいで説明会を開く。

 この仕組みを通じて出資者が企業や商品・サービスのファンとなり、販路拡大や商品・サービスの磨き上げ、補助金や融資に依存しない資金調達につなげることが狙い。産学金官が連携し、地域の活性化や域内循環を生かした事業推進を促す。

 対象は①地域資源活用など釧路らしい商品・サービスを提供する②こだわりやストーリー性など市民や全国から共感を得られる③中長期にわたり事業や釧路と出資者の関係を築く④事業開始に向けた準備が整っているか整う見込みがあり、出資者への分配可能な収益力と持続性がある―の全てを満たす事業。新規事業だけでなく既存事業の拡大も認める。応募資格は市内に本支店、営業所を置くことなど。

 エントリーシート締め切り後、8月22、23日に開かれる個別相談会を経て申込書を提出し、10月下旬の審査委員会で事業者を絞り込む。11月上旬からファンド組成手続きに入り、2月末までにファンドを組成し、出資者募集を開始するというスケジュールだ。ファンド組成はミュージックセキュリティーズ(本社・東京)が担当。本年度は2事業を上限とする。

 この事業は15年度に創設。これまでに地域の乳製品や水産品を活用した食品製造に取り組む4社が資金調達に成功している。

 問い合わせは都市経営課企画担当、電話0154(31)4502まで。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,972)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,359)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,308)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,254)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (886)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。