断熱材にも町産木材を使用 足寄町のホテルで構造見学会

2019年06月11日 15時00分

 足寄町内で町産木材の集成材を使い建設を進めている「仮称・HOTEL REUS」の構造見学会が、7日に現地で開かれた。十勝管内の建設業者や自治体職員ら75人が参加し、効率的に施工できる建築工法や町産材の建材への活用方法について学んだ。

全て町産木材を使ったホテルの建設が進んでいる

 HOTEL REUSは、道東舗道(足寄)の関連会社であるASCOM(同)が運営する。北海道横断自動車道の整備が進み、町内には工事関係者が増えているが、ビジネスホテルが不足していることからホテル経営に参入した。

 施工は主体設備一括で宮坂建設工業・木村建設・森下組共同体に依頼。道の駅あしょろ銀河ホール21の北側にある北3条1丁目3の1で、W造、2階、延べ1053m²の施設新築を進めている。設計はメフィスト(帯広)が担当。カジュアルモダンをコンセプトに全30室を用意し8月11日にプレオープンする。

 見学会はASCOMと宮坂など共同体が主催。工法には協力会社であるナイス(横浜)の技術を活用し、ボルトやナットを使わない独自の金物で容易に見た目もよく施工できる「パワービルド工法」を取り入れた。断熱材には木材を使った「ウッドファイバー」を採用。吸湿性があり、不燃性にも優れるという。

 木材は下川フォレストファミリー(下川)で集成材化し、ナイスの仙台工場で加工。ウッドファイバーも町産材を使い、苫小牧市内にある同社関連工場で製造した。

 参加した上士幌町農林課の中村哲士主事も関心を示し、「ウッドファイバーの性能を知ることができた。いい検討材料になる」と話していた。


関連キーワード: ホテル 十勝 建築 資材

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 古垣建設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,342)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,320)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,311)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,024)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。