余市町 道の駅移転も想定 近く事業調査プロポ公告

2019年08月05日 15時00分

 余市町は、道の駅「スペースアップルよいち」の移転を含めた再編・整備と官民連携による道の駅運営に関する事業調査のため、近く公募型プロポーザルを公告する。移転の場合は、2018年12月に開通した後志自動車道の余市IC周辺を想定している。9月中旬以降に業者選定し、20年3月までに構想案をまとめる。

 同駅(黒川町6丁目4)は229号沿いで、ニッカウヰスキー余市蒸溜所に隣接している。敷地内には余市宇宙記念館や売店があり、大型車7台、普通車103台分の駐車スペースを用意している。

 駐車場のうち、普通車60台分の土地はニッカから無償貸与されている。同社は近年のウイスキーブームで業績が好調なことから、余市蒸留所の施設拡張を検討。町に土地の返還を打診している。

 道の駅の要件は、24時間利用可能なトイレと道路情報コーナーの設置となっているため、駐車台数を減らしても維持は可能。しかし、混雑するお盆時期は駐車スペースが足りず、近くの町有地を臨時駐車場として開放している状況で、ピーク時の駐車場不足は明らかだ。

 今回の調査では、移転と現在地での再編の両方を念頭に交通量調査、利用者や町民アンケート実施のほか、民間企業に対する施設運営の参加希望調査も行う。

 移転候補地は固まっていないが、余市IC周辺で車の流れを把握し、建設地予定地を絞り込む考え。宇宙記念館については現在地で存続させる。

 プロポーザルの参加要件は、余市町の入札参加資格を持ち、道内に本社か本店、営業所を置く者となるもよう。過去に道の駅や類似施設の同種調査実績を求める可能性がある。

 町は調査に当たり、国土交通省が官民連携事業(PPP/PFI)推進のために実施する、先導的官民連携支援事業の事業手法検討支援型に応募。1日付で「道の駅機能の移転・再編と道の駅を核とした余市IC周辺地域の整備・運営に係る官民連携事業調査」として支援案件の決定を受けた。交付予定額は800万円。


関連キーワード: 後志

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,287)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,072)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (987)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。