北海道建設業協会が「ウポポイ休暇」導入 入場料も補助

2020年02月13日 13時00分

来場者100万人達成へ後押し

 北海道建設業協会は、4月24日に民族共生象徴空間(ウポポイ)が白老町内で開業するのに合わせ、見学に訪れる職員に対して特別休暇制度を導入する。入場料は家族分を含めて全額補助する。会員企業約600社に対しても休暇導入を呼び掛け、国が掲げる年間来場者100万人達成を後押ししていく方針だ。

 道建協は、職員にアイヌ文化への理解を深めてもらい、来場者100万人達成の目標を支援するため、特別休暇を設けることにした。山崎弘善専務理事は「多くの人にウポポイを訪問してもらい、アイヌ文化に親しんでもらうために考えた」と狙いを話す。

 会員企業でも集客面でサポートする動きが出始めている。ケイセイマサキ建設(本社・新冠)は、従業員の見学に対し有給休暇を付与するとともに、家族を含めて入場料を補助する。

 萩原建設工業(本社・帯広)は、従業員やその家族を対象にした日帰りのバスツアーを企画。5月連休明けに3―4グループに分けて訪問する予定だ。

(北海道建設新聞2020年2月12日付1面より)


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,372)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,294)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,293)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。