苫小牧市の消防署日新出張所が供用開始

2020年03月31日 15時00分

危機管理機能を充実

 苫小牧市が改築を進めていた消防署日新出張所がこのほど完成し、27日に供用開始した。地震や火山噴火、大雨による水害など多様化する自然災害に対応できるよう危機管理機能を充実させたほか、女性隊員にも対応可能な施設に生まれ変わった。

防災機能を強化した日新出張所

 建設地は日新町4丁目359の37で、規模はRC造、2階、延べ1538m²。①利便性に優れた庁舎②安心、安全な庁舎③将来の変化に対応する拡張性④経済性に優れた庁舎⑤西地区の基幹となる消防施設―を基本構想に整備を進めた。

 新施設は通常の建物の1・5倍の耐震強度を確保したほか、3日分72時間の水、電気、暖房といった消防機能を維持するための設備を完備。女性隊員にも対応するため、専用の仮眠室やトイレ、浴室、洗面所などを設けた。

 岩倉博文市長は「一層の消防防災体制の充実強化を図り、誰もが安全に安心して暮らせるまちづくりの実現に向け、万全の体制で臨みたい」と話している。

工事メモ

 ▽主体=菱中建設・岩倉建設・大坪建設JV▽電気=中村電気・野田電気設備・協栄建設JV▽機械=楡建設・新王建設・朝陽工業JV▽実施設計=王子不動産▽地質調査=タナカコンサルタント▽解体=大坪建設・創建工業(苫小牧)

(北海道建設新聞2020年3月30日付13面より)


関連キーワード: 改築 災害・防災 胆振

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,003)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,377)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,334)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,245)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (844)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。