遠軽町のいわね大橋が2年ぶりに通行再開

2020年07月19日 10時00分

復旧完成祝い記念行事

 網走建管は15日、遠軽町市街にある遠軽芭露線のいわね大橋を復旧させ通行止めを解除した。2018年7月に被災して以来、2年ぶりに往来できるようになり、町は災害復旧事業完成記念行事を行い、同橋の通行再開を喜び合った。

記念行事に次いで通行を再開した

 いわね大橋は18年7月の豪雨で湧別川が増水し、橋脚が沈下。橋桁が屈曲して通行止めとなった。上部工は渡辺組・釧路製作所共同体、下部工は渡辺組・管野組・菊地組共同体がそれぞれ担当。橋脚の基礎を深く造り直し、今後、橋脚の周りをブロックで覆い、川底の低下を防ぐ工事を行う。

 1980年に架設した同橋は橋長336・6m、幅員9・9mの鋼橋。JR遠軽駅や病院などが位置する市街地に向かう重要な橋梁で、上下水道管も通っている。

 記念行事には佐々木修一遠軽町長をはじめ関係者12人が出席。佐々木町長は「また橋を通れるようになった」と喜んだ上で、新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会が中止になってしまった遠軽高吹奏楽局に「ぜひ最初に渡り全力で演奏してほしい」と語った。

 木村英也オホーツク総合局副局長は「当初秋に完了予定だったが、施工業者などの協力のおかげで早めることができた」とあいさつした。

 遠軽がんぼう太鼓による演奏の後、遠軽高吹奏楽局が先頭に立ち、音楽を奏でながら行進。出席者が後に続いた。その後、午前9時に一般車両の通行を再開した。(網走)

(北海道建設新聞2020年7月16日付1面より)


関連キーワード: オホーツク 橋梁 災害・防災

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,863)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,416)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,338)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,316)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,004)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。