実写を交え現場監督の醍醐味紹介
札幌建設業協会は4日、建設業PR漫画「ただいま工事中(施工管理編)」の動画版を公開した。専門業者の工程や安全を管理する現場監督の仕事を紹介。同協会のホームページに動画へのリンクを設定したほか、道内の高校や公共施設にDVDを配布する予定だ。

公開した動画の一場面。漫画と現場の映像を組み合わせた
同協会では、建設業に携わる人々が実際にどのような仕事をしているか知ってもらうため、PR漫画に工事現場などの実写映像を組み合わせた動画を制作。今回は、建築工事編、土木工事編に続く3本目となる。
昨年8月に撮影した札幌市内の北3東11周辺地区再開発や札苗緑小増築などの現場を実写の素材にしながら、多くの技術者や職人の英知と技術を結集させて工事に挑む現場監督の醍醐味(だいごみ)を紹介した。
11分58秒のフルバージョンでは、撮影に協力した会員会社の若手現場監督6人のメッセージに加え、現場監督の主な役割や1日の業務の流れを解説した動画を収めている。
(北海道建設新聞2021年1月6日付1面より)
関連動画