縄文遺跡群が世界遺産へ 道内は函館、伊達、洞爺湖、千歳 

2021年05月29日 10時00分

 文化庁は26日、北海道・北東北の縄文遺跡群が国際記念物遺跡会議(イコモス)から、世界遺産一覧表への「記載」が適当との勧告を受けたと発表した。これにより道内では、函館市の垣ノ島遺跡と大船遺跡、伊達市の北黄金貝塚、洞爺湖町の入江貝塚と高砂貝塚、千歳市のキウス周堤墓群が、7月にもユネスコの世界文化遺産に登録される見通しとなった。

伊達市の史跡北黄金貝塚公園

 登録されると国内23の世界遺産の中で、道内からは初めての世界文化遺産となる。世界自然遺産は2005年に知床が登録となっている。

 北海道・北東北の縄文遺跡群は北海道、青森県、岩手県、秋田県の17の考古遺跡で構成される。約1万5000年前の採集、漁労、狩猟といった農耕以前の人類の生活、精神文化を示す重要な証しとして、関連自治体などが登録に向けた取り組みを進めてきた。

 今回の勧告を受け、鈴木直道知事は「7月に開催される世界遺産委員会で登録決定となるよう、関係市町などと緊密に連携し、全力で取り組む」とコメントした。

 工藤寿樹函館市長は「世界遺産にふさわしいと評価を受け喜ばしい。これまで10年以上にわたって支援、協力頂いた関係者に感謝する」との声を寄せた。

 菊谷秀吉伊達市長は「正式決定まで引き続き気を引き締め国や4道県、関係市町と連携したい」、真屋敏春洞爺湖町長も「勧告通り世界遺産へ登録されるよう、関係自治体が連携し万全の準備を整え、実現まで全力で取り組む」と決意を示した。

 山口幸太郎千歳市長は「登録に向け関係機関と連携すると同時に、キウス周堤墓群の価値と魅力を伝えていきたい」と述べた。

(北海道建設新聞2021年5月28日付4面より)


関連キーワード: 史跡

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 古垣建設
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,164)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,488)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,380)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,358)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,329)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。