シーニックバイウェイが予約制駐車スペースを設置

2021年07月06日 15時00分

収益は美化活動に利用

 釧路開建の道路協力団体である釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイは、21日から道の駅「摩周温泉」の駐車場で一部を予約制駐車スペースとして運用を開始する。利用料金は1500円で、収益は清掃といった美化活動などに利用する。

 道の駅摩周温泉では夏季繁忙期に、宿泊を目的とした駐車や昼間の長時間駐車のため第1、2駐車場が混雑し、休憩を目的とした一般車両が駐車できない状況だ。一方で無料臨時駐車場は比較的空いている。

 予約制駐車スペースを設けることで利用方法の明確化を図る。また、24時間トイレと無料臨時駐車場間に誘導灯を設置し利用を促進。多様なニーズに応え、より多くの利用者が駐車できるようにする。

 ことしで3年目の取り組み。以前はお盆期間に実施したが、今回から21日―9月27日と期間を延長。駐車スペースは3台で電気設備を完備していて、キャンピングカーでの利用も可能。混雑時でも出入庫できる。さらに道の駅でごみ袋を販売し、ごみの受け入れも開始する。

 予約ページはウェブサイト「タイムズのB」で摩周温泉を検索するか、案内チラシのQRコードからアクセスできる。予約日の13日前から申し込める。

 問い合わせは電子メール(inrury@btimes.jp)まで。

(北海道建設新聞2021年7月5日付11面より)


関連キーワード: 景観 観光

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

ラピダス次世代半導体工場で起工式 
2023年09月01日 (2,521)
東日本高速道支社が道東道4車線化で2トンネルに着工...
2023年08月28日 (1,506)
ラピダス工場着工 道内で歓迎の声
2023年09月01日 (1,472)
7月1日時点道内基準地価/ラピダスで千歳の地価上昇...
2023年09月19日 (1,469)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,466)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。