地域・行政課題解決へ スタートアップ法人や個人を募集

2021年09月16日 15時00分

スタートアップシティサッポロ

 札幌市やさっぽろ産業振興財団などで構成するスタートアップシティサッポロ事務局は、さっぽろ連携中枢都市圏内の12市町村と連携し、地域・行政課題を解決するスタートアップ法人や個人を募集している。共通テーマに交流人口・関係人口の創出を設定。採択されると、プロジェクト1件当たり最大50万円の支援金や、実証実験に必要な支援サービスなどを受けることができる。第1期の締め切りは30日となっている。

 さっぽろ連携中枢都市圏は札幌、小樽、岩見沢、江別、千歳、恵庭、北広島、石狩、当別、新篠津、南幌、長沼の12市町村で構成する。

 この取り組みは地域課題をスタートアップとの協働で解決を目指す、行政オープンイノベーションプロジェクト。2020年度に初めて募集し、14の募集テーマに対して59件のアイデア応募があった。うち「ニューノーマル時代の新しい観光サービス」や「スマート農業」に関するプロジェクト3件を採択した。

 12市町村共通テーマのほか、自治体ごとの個別テーマを設定。札幌市は行政DXの推進、情報発信のスマート化などを挙げている。

 参加資格は先進的な技術やアイデアを有し、地域や行政課題の解決策を持つスタートアップ、地域や行政と協働して新規事業の創出を目指すスタートアップか個人。同事務局の公式ページから応募できる。

 事務局や自治体との面談審査を経て、4件程度を採択する見通し。第1期は30日まで、第2期は10月22日まで受け付ける。1期目で応募が多数の場合、2期目の募集をしない可能性がある。

 各自治体の個別テーマは左記の通り。

 ▽札幌市=行政DX推進、市有スペースの有効活用・にぎわいづくり、情報発信のスマート化、火災予防・救急要請につながる事故の予防

 ▽小樽市=事業承継推進

 ▽千歳市=市有スペースの有効活用・にぎわいづくり

 ▽恵庭市=マイクロツーリズム推進・新しい観光サービス創出、多文化共生・外国人居住者への支援

 ▽北広島市=行政DX推進、情報発信のスマート化

 ▽石狩市=地場産品PR・販路拡大

 ▽当別町=スマート農業、ドローンを活用した産業創出

 ▽新篠津村=スマート農業、地場産品PR・販路拡大、子育て支援

 ▽南幌町=スマート農業、MaaS推進

 ▽長沼町=地場産品PR・販路拡大、温泉源泉の水溶性天然ガス活用

(北海道建設新聞2021年9月15日付10面より)


関連キーワード: さっぽろ圏 地域振興

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 東宏
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,397)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,309)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,305)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,115)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,054)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。