大樹町の新役場庁舎が竣工 5月に供用開始

2022年01月20日 17時15分

地中熱や太陽光発電でエネ消費抑制

れんが調のタイルを基調とした大樹町新庁舎

 人と環境に優しい新庁舎誕生―。大樹町の新役場庁舎が20日に竣工した。地中熱や太陽光発電、高断熱化などでエネルギー消費量を一般建築物の半分以下に抑え、環境省が提唱するZEB Ready(ゼロ・エネルギー・ビル・レディ)の基準を満たした。ユニバーサルデザインも導入した新庁舎は5月の大型連休明けの供用開始を予定する。

 東本通33の高台にある庁舎は1973年に完成。老朽化や耐震性に課題があり、約25億円を投じて2020年9月から庁舎北側駐車場に建て替えた。主体を担う共同体の提案で施工中の現場を動画で配信した。

 規模はRC造、地下1地上3階、延べ2947m²。高齢者や体の不自由な人に配慮してエレベーターと多目的トイレを設置した。外観はれんが調のタイルを基調に、議会が入る正面左側は白黒でまとめて町章をあしらった。

 新庁舎建設に合わせ、町は庁舎周辺の公共施設をスマート街区に設定。エネルギー棟から木質バイオマスボイラと太陽光発電によるエネルギーを供給し、再生エネルギーの活用推進と地産地消のエネルギー供給体制を構築する。21年12月に試験稼働を始め、22年度から本格的な熱電供給を開始する。(帯広)

工事メモ

 ▽設計=日本都市設計▽主体=川田工業・高橋工務店・菊池建設JV▽機械=奥原商会・北海道アルファ・田中工業JV▽電気=勝海電気・北口電器商会・神山電気商会JV▽地中熱=有我工業所・上野興設JV


関連キーワード: 十勝 庁舎

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • オノデラ
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,205)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,527)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,400)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,385)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,357)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。