道内、除排雪重機フル稼働 石油製品高騰で各業界に波紋

2022年01月26日 10時00分

軽油の全道平均は148.7円

 石油製品の価格高騰が各業界に波紋を広げている。資源エネルギー庁の調査によると、軽油の全道平均価格は17日現在で1L当たり148.7円となり、昨年9月から高値が続く。道内は除排雪の重機やダンプがフル稼働状態のほか、暖房、養生などで石油製品の最需要期にあるため、コスト上昇に事業者は頭を悩ませている。

札幌市内のガソリン価格は
170円目前

 道内の石油製品市況は年末年始で一時的に値下がりしたが、世界的な景気回復を要因とした原油先物相場の高騰で、1月下旬から再び値上がりに動いている。資源エネルギー庁の週次調査によると17日現在、レギュラーガソリンの全道平均価格は166.2円。札幌市内のガソリンスタンドは168円の価格看板が散見され、170円に迫る勢いにある。

 政府は原油価格高騰対策として「燃料油価格激変緩和対策事業」を12月に始め、ガソリンの全国平均価格が170円を超えた場合、石油元売り各社に補助金を出し、卸価格を最大5円の範囲内で補てんすることを決めた。17日現在の全国平均価格は168.4円で実施には至っていないが、今後の発動によって小売価格は一時的に抑制される可能性がある。

 しかし、1年前に比べて30円近く高くなっているガソリンや軽油の価格に対し、除排雪や資材生産に携わる事業者の体力は限界に来ているよう。来春を見据え、取り扱う資機材の値上げを打診する動きは各業界で広がっている。

 日本砕石協会北海道地方本部の岡本繁美本部長は「油の値上がりは一番の問題。仕事で使う火薬やコンベアベルトの価格にも波及しそう。砕石業は消耗品が多く、原価コストをすぐに転嫁できない実情があるため厳しい」と話している。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 古垣建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,405)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,316)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,316)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,120)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,065)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。