本紙記者、パワーアシストスーツを着用体験

2022年01月26日 18時35分

適切な製品選択 労力軽減へ期待

 国土交通省が2022年度の実装に向けて取り組む、建設現場パワーアシストスーツ(PAS)実証実験。北海道開発局で唯一選定された現場で記者が実際に着用し、効果を確かめてみた。動力によって効力はさまざま。用途に応じた製品の選び方次第で、作業者の労力軽減に大きくつながりそうだ。(帯広支社・阿部 みほ記者)

 対象現場は、北土開発(本社・芽室)が帯広開建から受注した十勝川改修のうち屈足築堤ほか河岸保護(音更町)。樋門の建設に従事する型枠工が電動式、バネ式、ゴム式のPASを着用し、19―28日にかけて検証中。いずれのタイプも肩、腰、ももにベルトを巻いて身に付ける点は共通するが、本体の重量、体を支える仕組みに違いがある。

電動式は重いものを持つ力を支えてくれる感覚がある。タイプによって効力が違うため適切に製品を選択することが重要になりそうだ

 電動式は、JTEKT製の「ジェイパスランバスⅡ」。本体価格が65万7800円(税込み)で、3種類中、最も高価だ。背中にバッテリーなどを格納するケースがあり、5㌔ほどの重さがある。右腰に付いたリモコンで、体勢アシストの強さなどを調整できる。

 多数のベルトで荷重が分散されているのか、肩への負荷はそれほど感じない。試しに、4本重ねた三角コーン(約15㌔)を持ち上げてみた。モーター音とともに、もも裏から体の動きに勢いが付く感覚。中腰になるとブレーキ機能が掛かる。

 本体価格が最も安いのはゴム式で、3万800円(税込み)のスマートサポート製の「スマートスーツ」を採用。バネ式はダイヤ工業製の「ハコベルデ」を使い、本体価格は8万5800円(同)となる。ともに2種類のサイズ展開で、電動式と比べるとかなり軽量だ。

 ゴム式は、膝を曲げた体勢を支える効果が高い感触。いわゆる「空気いす」の状態が苦にならない。バネ式は前屈の姿勢時に上体を支えるため、腰の負担が和らぐ。特に高身長の人への効果が高く感じる。ただ、この2種類に物を持ち上げる効果は薄く、腕力のある人に向いていそうだ。

 各タイプとも、着ぶくれ感はほとんどない。数日使ってみた型枠工から「フルハーネスと一体になっているといい」と聞き、建設業ならではの視点も見えた。PASを上手に利用すれば、担い手不足や高齢化に悩む専門工事業にとって救いの手となるに違いない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,372)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,297)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。