観光活性化へ北の江の島構想 江差町長照井誉之介氏に聞く

2022年08月07日 08時00分

江光ビル跡地活用も推進

 任期満了に伴う7月の江差町長選で3選を果たした。新たな任期は町の観光、生活で共にシンボルとなる2施設を整備する重要な4年間となる。照井誉之介町長に展望を聞いた。(函館支社・鈴木楽記者)

照井誉之介町長

 ―北の江の島構想を進めている。

 町内観光活性化の軸となる場所が必要だと考えている。江差はかもめ島と共に開けたという経緯があり、町の魅力として一番に挙がる。現在はかもめ島のそばにマリンレジャーの基地「えさし海の駅」があるが、そこを含む一帯を道の駅に再整備する。

 道の駅は、子どもたちが室内で遊べる大きなスペースを有するというのが最大の特徴。道南圏の人が、子どもはここで遊ばせたいよねとなるような施設にしたい。飲食や物販も用意し、近くのいにしえ街道にも人流をつくる施設を目指している。2023年度に設計に着手し、24年度の着工、25年度の完成が現行のプランだ。

 ―江光ビル跡地の活用は。

 上町と呼ばれるエリアの中心地。飲食や商業などの中心として長く町の基盤を支えてきた。商業につながるコミュニティー形成が大事だ。人々が集まる拠点かつ交通の結節点にしたい。22年度から設計をはじめ、23年度の着工を目指している。

 ―江差マースはどう捉えているか。

 町の高齢化率は40%近くで、単身の高齢者も多い。移動距離が長いこの町で、病院やスーパーに誰でもアクセスしやすいまちづくりは非常に重要。22年度はエリアや料金体系など体制を見定めながら、23年度以降の実用化に向けてしっかり実験する。

 ―再エネについては。

 風力発電所の整備が与える景観への影響を懸念する町民が多くいる。その人たちと意見交換を重ね、特に洋上風力の推進に向け取り組む。ゼロカーボンシティ宣言については準備が整った後、タイミングを見計らってしたい。

 照井誉之介(てるい・よのすけ)1984年8月4日生まれ。早大卒業後、新聞社に入社。江差支局での勤務などを経て、14年に江差町長に就任。アスパラガス、イカなど地元食材での料理が趣味。

関連キーワード: インタビュー 桧山

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,375)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,288)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,279)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,075)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (989)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。