東陽地区の公園用地に団地、集会場など集約 釧路町

2022年09月07日 17時11分

一体整備へ用途変更推進

 釧路町は、東陽地区の公園用地1.4haで町住や集会場などの整備、集約を計画している。町住新双河辺団地の移転新築をするほか、福祉施設などの誘致も視野に入れる。開発に向け用途変更を進め、広大な敷地を一体的に活用する考え。2年をめどに整備活用計画を固める。早ければ2024年度に軸となる町住新築に着手する見通しだ。

 東陽西1丁目30の同敷地は商業施設に近く、周辺で宅地開発が進む。児童数が増えていることから、別保小では増改築を進めている。

 1978―79年の2カ年で建設した町住新双河辺団地は4棟16戸で構成。規模は簡易耐火構造、平屋、延べ482m²が2棟、延べ503m²が2棟ある。完成から40年以上が経過し老朽化が著しいほか、未耐震となっている。また一部の住棟は道が21年度に指定した土砂災害計画区域に位置している。

 第2期住生活基本計画(19―28年度)では、同団地を東陽地区に30戸の規模で移転新築する方向を示し、23年度の事業着手を計画。しかし建設候補地が都市計画で公園用地に設定しているため、新築には用途変更が必要になった。

 併せて周辺地域の活性化につなげるため、広大な敷地を町住以外の公共施設などと一体的に整備する。新たな町住の規模は財政状況や人口動態、入居需要なども加味し、今後固める。

 町は道などと事前協議を進めていて、約2年をめどに手続きが完了する見込み。そのため町住新築の着手時期は、24年度以降にずれ込む見通しだ。

 整備する施設は集会場や公園などを想定するが、民間活力を生かした福祉施設などの誘致も視野に入れる。今後は庁内や地域住民などの意見も踏まえて協議し、用途変更に向けた活用計画の策定を進める。


関連キーワード: 住宅 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,981)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,346)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,306)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,214)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (837)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。