分譲地・街区5.5ha整備へ 上厚真ゼロカーボンタウン構想

2022年09月15日 16時25分

厚真町が年度内に計画策定

 厚真町はゼロカーボンビレッジ構想として、上厚真地区に約5.5haの分譲地・街区整備を計画している。年度内に策定するゼロカーボンビレッジ構築計画で具体的な内容などを固める考え。同計画の策定に向けた委託業務をプロポーザル方式で近く公告する。

 町は4月に、ゼロカーボンシティあつまを宣言。既にエネルギー地産地消事業や北海道胆振東部地震で被災した森林の再生事業などに取り組んでいるが、宣言により、さらに脱炭素を加速する。

 上厚真での分譲地・街区整備では町有地約2haをゼロカーボンビレッジイースト、隣接する民有地約3.5haを同ウエストとして整備する。

 また、町はこの整備を含め「上厚真ゼロカーボンタウン構想」を模索。上厚真地区を対象に、再エネ基盤整備や新エネルギーの実用・活用に向けた実証実験、公共施設のZEB化検討と再エネ設備増設、クリーンエネルギーモビリティ普及への施設整備と同モビリティの導入、次世代高性能省エネ住宅建設促進に向けた住宅分譲地・街区の整備などを柱としている。

 このタウン構想では、地区に立地する厚南会館と上厚真支所のZEB化や、自動車と建物の間で電力を相互供給する技術であるV2B(vehicle to building)導入検討のほか、厚南児童会館と認定こども園宮の森こども園での再エネ設備増設やV2Bの導入を計画している。

 宮の森こども園への再エネ発電設備増設については、14日に可決された一般会計補正予算に導入費用を盛り込み、年度内の設置完了を目指す。太陽光発電設備や電動自動車の充電設備・認定こども園への給電設備などを設置する。

 ゼロカーボンビレッジ構築計画は年度内にまとめる予定だが、分譲地・街区整備などの時期は未定としている。


関連キーワード: エネルギー 胆振

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,980)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,385)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,323)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,275)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (898)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。