札幌市、業務量平準化へ市住建て替えを前倒し

2022年11月21日 18時58分

人口減少や財政踏まえ、管理戸数の削減も

 札幌市都市局は、市営住宅の建て替え・改修の将来的な業務量平準化に向けて事業スケジュール検討に着手する。1970年代以降に建てられた市営住宅が2040年代以後、耐用年限の築70年を迎えて一斉に更新が必要となる。建て替えの前倒しなどで平準化を図る考えだ。人口減少や財政状況を踏まえて管理戸数の削減も検討する。

 市によると、40年代から60年代にかけて毎年10―40棟ほどが築70年を迎える見通しだ。ピークは50年の46棟。現在の建て替え規模は年間3―5棟にとどまるため、耐用年限を守りつつ住宅を維持するには平準化が不可欠となる。

 現状を整理するため、築年数などの基本情報を棟ごとにまとめるほか、用途地域やハザードマップでの位置付け、公共交通機関との位置関係なども整理。スケジュールや戸数抑制の検討に生かす。

 建て替えスケジュール検討では、団地の統合も視野に各団地で戸数や棟数の削減規模を3案ほど作成し、全体スケジュールを大まかに整理する。その上で事業量や経費の平準化を図るため、建て替えの前倒しなどを考慮した全体スケジュールを3案ほどシミュレーションする。

 建て替えスケジュール案を踏まえ、給水設備やエレベーターなどの改修スケジュールも作成する。

 借り上げを除き、管理している709棟、2万5857戸の全てを検討対象とする。

 検討業務は29日に開札予定で、履行期間は23年3月20日までとする。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,376)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,339)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,318)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,306)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,018)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。