知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイが新ルート指定

2022年12月27日 08時00分

釧根地域で広域観光の発展期待

 広域連携で地域活性化へ―。知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイが、22日のシーニックバイウェイ北海道推進協議会でルート指定された。道内では14番目、釧根地域では釧路湿原・阿寒・摩周に続く2つ目のルートとなった。

 「道」を軸に地域が主体となって連携し、地域資源の保全・改善を進めることで美しい景観づくり、活力ある地域づくり、魅力ある観光空間づくりなどを図り、愛着と誇りの持てる地域の実現を目指す制度。

 同ルートは釧根管内8市町で構成し、44号、243号、244号、334号、335号に加え、北太平洋シーサイドラインなど魅力あふれる道がある。知床半島をはじめ、管内に誕生した厚岸霧多布昆布森国定公園、さらにオホーツク地域や阿寒摩周国立公園なども接し、広域観光の発展が期待される。

 2019年9月に候補ルートに登録。対象の地域では情報発信や清掃活動、フットパスツアー開催といった取り組みを進めてきた。新型コロナウイルス感染拡大で観光や消費の落ち込みが続く中、さらなる活性化を目指そうと、同ルート運営代表者会議は9月に指定ルートとして提案し、22日に指定を受けた。

 運営代表者会議の遠藤修一代表は「広域連携を図りながら活動を継続し、釧路・根室エリアのより一層の地域活性化に寄与したい」と話した。


関連キーワード: 景観 根室 観光 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,339)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,317)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,306)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,016)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。