函館市が福祉コミュニティエリア整備で参入希望者らと意見交換

2015年05月07日 19時10分

 函館市は、市営住宅日吉4丁目団地跡地に新設する「福祉コミュニティエリア」について、一体的整備を考えている民間事業者と事前エントリー制で意見交換する。エントリーの受け付け期日は6月30日。意見交換は18日から8月31日まで実施。これらを踏まえて条件を整理し、12月から2016年2月にかけて開発事業者を公募、同3月に協定締結を予定している。

 地域包括ケアシステムを構築するモデル的なエリアとして整備。民間の資金やノウハウを活用して住まいや医療、介護、介護予防、生活支援を一体的に提供することを目指している。

 エリア計画地は、JR函館駅の北東約6㌔に位置する日吉町4丁目77の124ほか。面積は7・78haあり、今後0・51ha拡大して8・29haとなる見込み。うち道路などの用地は1・61haとなっている。

 参加資格は、一体的整備を考えている法人か法人グループ。エントリーシートは市ホームページからダウンロードできる。意見交換の内容はエリア整備・運営体制、機能・施設、多世代交流施設の整備に対する考え方、土地の売買価格や利用、造成、道路・上下水道整備計画、整備スケジュールなど。個別に実施し、必要に応じて複数回行う。

 意見交換は公募条件を整理するためのもので、参加しなくても開発事業者の応募はできる。また、参加実績が公募・選定での評価対象にはならない。

 問い合わせは受託事業者の北海道二十一世紀総合研究所、電話011(231)3053まで。一体的整備ではないが、参入に関心のある者は別途で対応する。


関連キーワード: 医療福祉

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,287)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,072)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (987)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。