札幌市が水素タウン構想策定へ-冬季五輪選手村も対象に

2016年01月22日 19時16分

 札幌市は最短で2026年招致を目指す冬季五輪の選手村などを対象に、「水素タウン」実現に向けた検討に乗り出す。16年度から2カ年でコンセプトをまとめる方針。関連業務となるエネルギー需要予測などの基礎調査を6月にもプロポーザル方式で外注する考えだ。

 水素エネルギーで電力などを賄う水素タウンの創出は、昨年公表したまちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2015(中期実施計画)に、「次世代型エネルギータウン検討事業」として盛り込んでいる。原発に頼らない低炭素社会の実現を目指すことが狙い。

 他都市では20年に東京五輪を開く東京都が晴海に建設する選手村で水素タウンを整備。水素を供給するステーションを建設し、パイプラインで宿泊棟や運動施設などへ送る仕組みで、各施設に設置する燃料電池から電気や熱を生み出し、電力、暖房・給湯に活用する。

 札幌の場合、これには及ばないものの、ノウハウを参考にしながら水素を中心とした札幌にふさわしい再生可能エネルギーの組み合わせを構築し、「超低炭素なエリアを作る」(市長政策室)考えだ。

 五輪招致をめぐって市は3月までに開催概要計画を策定する。いまのところ選手村の候補地には札幌ドーム周辺を考えており、終了後はスポーツパーク、宿泊施設、住宅、展示・商業施設などとしての活用を想定している。

 2カ年で取り組む水素タウンコンセプトづくりの予算額は約1100万円。18年度以降、水素を活用した先駆的エリアの形成を検討していく。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,977)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,367)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,321)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,245)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (843)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。