15年の建築確認、増税反動減から回復-4号が全機関で上回る

2016年02月17日 19時17分

 2015年の道内建築確認件数は、消費増税による駆け込み需要の反動減から回復し、前年比1.3%増の1万7848件となった。特に木造戸建てが中心の4号は、省エネ住宅ポイントなどの支援策により、全ての受付機関で前年を上回っている。16年は、17年4月からの消費税率10%への引き上げに向けた駆け込み需要が出てくるとして、住宅関係団体や金融機関などは増加を予測。ただ、前回の増税時のような勢いはないとみている。

 道建設部建築指導課がまとめた建築確認済み件数を基に集計した。

 15年12月は、1―3号が389件で28.4%、4号が1019件で12.3%それぞれ前年同月から増加。これで15年の累計は、1―3号が前年比2.6%減の4321件、4号が2.6%増の1万3527件となった。

 年間を通して見ると、1―3号は回復が鈍く、特定行政庁4市、後志(158件)と宗谷(56件)の2総合局のみプラス。4号は1、5月以外で前年を上回るなど好調に推移し、全体を下支えした。

 受付機関別では、特定行政庁が小樽、室蘭、帯広、北見、江別を除く5市で増加。このうち札幌、苫小牧、旭川は特殊建築物や大規模木造建築などの1―3号も前年を上回った。

 4号のみ受け付ける限定行政庁は、39市町のうち22市町で増加。総合局・振興局は8地域で4号が増えたものの、1―3号が振るわず、全体では前年と同水準にとどまった。

 規模別の内訳は、30m²以内が651件、30m²超100m²以内が2999件、100m²超200m²以内が1万496件、200m²超500m²以内が2335件、500m²超1000m²以内が779件、1000m²超2000m²以内が354件、2000m²超1万m²以内が214件、1万m²超5万m²以内が18件、5万m²超が2件。

 前年と比べると、1号が中心の1000m²超で17件、30m²以内で45件、100―500m²で86件それぞれ減少したものの、大半が4号の30―100m²は302件増加している。

 大手ハウスメーカーで構成する住宅生産団体連合会の景況感調査によると、15年度第4四半期(16年1―3月)は、駆け込み需要や住宅取得資金に対する贈与税の非課税措置のほか、低金利の継続により上昇。16年度の戸建て戸数は微増の31万4000戸を予想する。

 一方、不動産市場を分析しているインフォメーションシステムキャビンの志田真郷社長は「税制や金利などの変動は、戸建てにはあまり影響を及ぼさない」と指摘。北海道銀行は、前回の消費税増税時に需要の先食いがあったため、押し上げ効果は前回より比較的弱いとみている。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,381)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,302)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,108)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,046)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。