道内建設業の景況判断指数が11期ぶりプラス-第2四半期調査

2017年07月20日 07時16分

 北海道建設業信用保証(本社・札幌)は19日、2017年第2四半期(4―6月)の道内建設業景況調査結果を発表した。地元建設業界の景気を示す業況等の景気判断指数(BSI値)はプラス7となり、14年第3四半期(7―9月)以来11期ぶりにプラスに転じた。15年第3四半期にマイナス25・5の底をつけて以降、7期連続での改善。しかし、来期(7―9月)は「良い傾向が弱まる見通し」との予測で、BSI値もプラス0・5と好調さが弱まる予想だ。

 道内建設業者を対象に四半期ごとに実施している景況アンケート。土木、建築、土木建築、設備業者を対象に調査し、計253社が回答(回答率93.4%)した。BSI値は「良い」と答えた企業割合から「悪い」と答えた企業割合を引いた数値。

 受注総額のBSI値を見ると、官公庁工事がプラス2と、前期に比べ2.5ポイントの改善。民間工事は0.5ポイント上昇のマイナス6となっている。資金繰りや銀行などの貸し出し傾向も容易傾向が続いている。

 資材調達のBSIは前期のプラス3からマイナス1・5となり、「困難傾向に転じている」とした。建設労働者の確保は5.5ポイント悪化のマイナス25と困難傾向が強まっている。賃金も上昇傾向がかなり強まっている状況だ。

 来期は受注総額の官公庁工事で減少傾向に転じる見通しで、民間工事は減少傾向がやや強まると予測する。そのため、収益はマイナス6と今期に比べ4ポイント悪化するとみている。

 経営上の問題は、1位が4期連続となる「人手不足」で、2位は2期連続で「従業員の高齢化」。3位は「競争激化」だった。


関連キーワード: 景気動向

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,405)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,316)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,316)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,120)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,065)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。