統計・データ

高齢者活用に関心 帯広信金の中小企業人手不足調査

2019年07月11日 15時00分

 帯広信用金庫は、中小企業における人手不足の状況と働き方改革に関する特別調査の結果をまとめた。現在の人手に関する設問では、全体の56%が「不足」と回答。人手が不足していると答える割合はここ10年で倍増しており、各企業が人材確保に苦慮している現状がうかがえる。このほか、十勝では高齢者の採用拡大を目指す企業が全国や全道に比べても高いことが分かった。

関連キーワード: 人材確保 十勝

倶知安町山田は5割上昇 道内の19年路線価 

2019年07月02日 18時00分

 札幌国税局は1日、道内30税務署の2019年路線価を公表した。最も高いのは札幌市中央区北5条西3丁目の道道札幌停線通(札幌ステラプレイス前)で、1平方㍍当たり488万円と8年連続で上昇。全国順位は前年より1つ下げ、神戸に次いで8位につけた。伸び率が最も大きいのは海外投資でコンドミニアムの建設が相次ぐ倶知安町山田の道道ニセコ高原比羅夫線通で、前年を50%上回り全国トップを維持している。

道内災復事業費、18年度は742億円 道財務局まとめ

2019年06月24日 09時00分

 北海道財務局がまとめた2018年の国庫補助対象となる災害復旧事業費は、過去30年間で2番目に多い742億4000万円だった。16年の約782億円に次ぐ規模。北海道胆振東部地震に対する補助が8割以上を占め、大規模な地滑りのあった厚真川水系や18年7月豪雨の対応などで河川に317億400万円が充てられている。

関連キーワード: 胆振東部地震

道内労働力が30年に26万人の不足 道経連試算

2019年06月23日 09時00分

 北海道経済連合会は20日、本道の労働力が2030年に26万人分不足するとの労働市場分析を発表した。実質道内総生産(GDP)を15年の水準で保つことを前提に試算。対策として、都市部での就業率アップ、ICT活用などによる生産性の向上を提言している。

訪日客でビジネス成立 解禁から1年で道内民泊が好調

2019年06月16日 16時00分
訪日客でビジネス成立 解禁から1年で道内民泊が好調

 住宅宿泊業法(民泊新法)の施行から15日で1年が経つ。道内の届け出件数は5月末時点で2629件と東京、大阪に次ぐ件数となった。好調な推移を受けて簡易宿所など、よりビジネス的な業態を目指す動きも強まっている。半面、外国人向けのヤミ民泊など、適法化の課題も残る。民泊ビジネスの今を追った。

関連キーワード: ホテル 観光

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,969)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,343)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,306)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,242)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (871)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。