ほっかいどう

おふろcafeも利用し放題 芦別スターグランピング誕生

2022年08月14日 10時00分
おふろcafeも利用し放題 芦別スターグランピング誕生

 芦別市内に5日、新たなグランピング施設「芦別スターグランピング」が誕生した。トレーラーハウス型の客室は1棟当たり5人まで宿泊可能。滞在中は併設する温浴施設を利用できるとあって人気が高まりそうだ。

関連キーワード: 入浴施設 宿泊施設 空知

円山動物園の動物たちに氷をプレゼント 西岡国昭建設

2022年08月13日 10時00分
円山動物園の動物たちに氷をプレゼント 西岡国昭建設

 西岡国昭建設(本社・札幌市豊平区)は9日、札幌市円山動物園のホッキョクグマなどに氷のプレゼントをした。動物たちは氷で涼んだり、氷の中にあるフルーツを食べたりと夏の贈り物を楽しんだ。

来場者70万人突破 道の駅おとふけ

2022年08月12日 10時00分
来場者70万人突破 道の駅おとふけ

 音更町の道の駅おとふけ(愛称・なつぞらのふる里)は6日、年間目標である来場者数70万人を突破した。オープンから4カ月弱での達成。70万人目の来場者に記念品を贈呈した。小野信次町長は「想像以上の反響。本当にうれしい」と話す。

関連キーワード: 十勝 道の駅

「料理のおいしいビジネスホテル」本別町に開業 源すし

2022年08月02日 08時00分
「料理のおいしいビジネスホテル」本別町に開業 源すし

 すし屋のホテル、本別町中心部においしい滞在拠点が完成―。源すし(本社・本別)が建設したビジネスホテル「和さび」が7月30日にオープンした。すし屋運営のホテルは道内初だという。コンセプトは料理のおいしいビジネスホテル。池田圭吾社長は「食と宿泊は深いつながりがあり、相乗効果で町の滞在者を増やせたら」と話す。

関連キーワード: ホテル 観光

街に新たな風吹き込む 開港150年を迎える室蘭港

2022年08月01日 07時00分

 ことし開港150年を迎える室蘭港が、エネルギーの未来を担う洋上風力発電施設の製造拠点として注目されている。既に大成建設や五洋建設が関連部材の生産に向けて準備を進め、15日には清水建設が建造中のSEP船の母港を室蘭港とすることを決めた。国を代表する企業が室蘭に可能性を見い出し、港と街に新たな風を吹き込んでいる。

関連キーワード: エネルギー 時評 港湾 物流 胆振

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

都市型ロープウエー路線3案 石狩市の軌道系交通事業
2023年11月24日 (37,644)
石狩市が23年度に都市型ロープウェー導入調査へ
2023年04月10日 (2,787)
ソフトバンク、苫東柏原にデータセンター 事業費は数...
2023年10月19日 (2,087)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,868)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,692)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。