2021年11月27日 10時00分

室蘭開建沙流川ダム建設事業所は24日、平取ダムの試験たん水を開始した。洪水で予想される最高水位までため、安全性を確認する。関係自治体の平取、日高の両町長や篠宮章浩室蘭開建部長らがたん水のためのゲート閉塞(へいそく)ボタンを押した。たん水は年内に終える見通しで、順調にいけば2022年度の供用開始を見込む。
2021年11月24日 15時00分

旭川市教育委員会は旧宮北邸の保存を検討している。木骨石造の2階建て、延べ200m²の建物で、西洋風のデザインや美瑛軟石の活用など歴史・文化的価値が高い。築100年以上が経過して屋根や内部の劣化が著しいことから、改修して利活用することを視野に入れている。
2021年11月17日 15時00分

雪解け水を化粧品に―。ミリオナ化粧品(本社・大坂)は12日、美唄市内で新規事業発表会を開いた。約2億円を投じ、精製工場新築を美唄市内の空知団地内に計画。2022年5月の着工、8月の完成、試験稼働を経て、12月の本格稼働を目指す。
2021年11月13日 10時00分

北海道開発局が発表した道内の道の駅ランキング2020では、厚岸グルメパークが8部門のうち3部門で第1位を獲得した。ゆっくり休憩でき、手軽に魚介類のカキなどを堪能できるグルメが決め手となった。2部門でトップとなったサーモンパーク千歳は、キッズスペースエリアが充実。きれいなトイレ環境は例年高い評価を受けている。
2021年11月12日 14時00分
三笠市本町の道道岩見沢桂沢線で、11日未明に道路が陥没した。通行中の乗用車1台が転落し、乗っていた3人が負傷。陥没原因は判明しておらず、道路を所管する札幌建管によると、応用地質が現地で地質調査を行い原因究明に努めている。原因判明後直ちに復旧工事を行う予定だ。