2020年07月19日 10時00分

網走建管は15日、遠軽町市街にある遠軽芭露線のいわね大橋を復旧させ通行止めを解除した。2018年7月に被災して以来、2年ぶりに往来できるようになり、町は災害復旧事業完成記念行事を行い、同橋の通行再開を喜び合った。
2020年07月18日 10時00分

室蘭開建は、公式ツイッターを活用し、工事の目的や内容などを地域の人たちや若い学生などにPRする取り組みを進めている。最近は新型コロナウイルスの影響で行事などが中止になり、多くの投稿はできない状況だが、その分、普段は見ることのできないダイナミックな現場を紹介。同開建では「スケールの大きさや迫力を感じ、興味を持ってくれたらうれしい」と話している。
2020年07月16日 15時00分

「#室蘭路上利用大作戦」を展開中―。室蘭市では、道路占用の基準緩和を受け、路上でのテラス営業に取り組んでいる。国土交通省が6月5日に通知した基準緩和で、これを利用した事例としては道内初。新型コロナウイルス感染症によって、従来の営業スタイルに行き詰まった事業者への一助となりそうだ。
2020年07月15日 16時00分

不動産関連事業を手掛けるMASSIVE SAPPORO(マッシブサッポロ、本社・札幌)は、札幌・ススキノの銭湯「山鼻温泉屯田湯」を宿泊施設に改修し、23日に開業する。洗い場や脱衣場などを含む285m²の1階部分を3つの客室に改装。遠隔地にいる係員とのビデオ通話でチェックインする無人ホテル形式で、人件費などの運用コストとウイルス感染リスクを抑える。
2020年07月14日 12時00分

上士幌町が発注した旧国鉄士幌線第三音更川橋梁の補修作業が本格化している。国の登録有形文化財である同橋を産業遺産として保存するための工事で、小寺建設・田西建設共同体が施工を担当。天端と同じ高さ18mまで足場を組み、大径間アーチの橋脚部補強などを進める。今秋の完成を目指している。