2021年09月27日 10時00分

対戦型コンピューターゲームで勝敗を競う「eスポーツ」は市場規模が約70億円といわれる。今後の上昇予測を踏まえ、ビジネスに取り入れる動きは札幌を中心に道内でも広がっている。ホテルや放課後デイサービスでの活用、異業種からのプロチーム参入、イベントや大会の運営など取り組みは多様だ。
2021年09月20日 10時00分
日高町は、廃線となったJR日高線の日高門別駅舎の保存活用に向け、修繕などに取り組む。10日までの定例町議会で関連予算1320万円を確保した。10月に指名競争入札する予定だ。
2021年09月18日 10時00分

千歳市は、キウス周堤墓群の世界文化遺産登録を記念したフォトコンテストを開く。10月1日から11月30日まで応募を受け付け、2022年1月に入賞作品を発表する。キウス現地部門、身近なキウス部門、アンダー20部門の3つで、アンダー20は11月30日時点で19歳以下が参加対象。7月の世界遺産登録を受け初めて開催するコンテストで、誰でも応募できる。
2021年09月06日 10時00分

東京五輪の盛り上がりや日本人選手の活躍を受け、スケートボードやスポーツクライミング、自転車BMXといった都市型のスポーツが人気を高めている。競技を始める人は増え、道内では関連用品の売り上げが好調だ。一方、競技用の公共施設が足りないとの声もあり、競技層の裾野を広げて将来的な選手育成を促すためにも施設確保が求められている。
2021年09月04日 10時00分

真っ白いソバの花畑に囲まれ、松前神楽の舞を楽しむ「千軒そばの花鑑賞会」が8月29日、福島町千軒で開かれた。悪魔退散の意味がある獅子舞でコロナ禍の収束と、八乙女舞などで五穀豊穣(ほうじょう)を祈った。