連載・特集

会社探訪記 河野銘木店 木材の秘める可能性に信念

2022年10月25日 12時00分
会社探訪記 河野銘木店 木材の秘める可能性に信念

 河野銘木店(本社・札幌)は、創業以来培ってきた木材の知識や加工技術で暮らしに木のぬくもりを提供している。自社で取りそろえる無垢(むく)材でオーダーメードの家具を手掛けるほか、最近は倒木や廃材のアップサイクルにも挑戦。強さやしなやかさを持った木材の秘める可能性に信念を持つ。

関連キーワード: 企業 会社探訪記

おとなの養生訓 第240回 「ツインデミック」 インフルと同時流行の恐れ

2022年10月14日 09時00分

関連キーワード: おとなの養生訓

本間純子 いつもの暮らし便(25)Something Old

2022年10月14日 09時00分

 ヘリテージマネジメント講座の受講がきっかけで、建物の文化財保護について学ぶようになりました。かれこれ10年ほどになります。文化財の対象となる築50年以上の建物は、当時の施工技術や建築材料を示してくれる、まさに建築博物館のような存在です。その時代の建物の構造や高い意匠性は、文化的価値に直結しますが、残念ながら、全てが文化財の指定を受けるわけではありません。

関連キーワード: いつもの暮らし便

行政書士池田玲菜の見た世界(24)放っておかれがちな土地の相続

2022年10月13日 16時24分

 お客さまからよく相談を受ける内容の中で、回答に苦慮するものの一つに相続に関するものがあります。それは、山の中の土地に関するものです。いわゆる原野商法などで取得した、どこにあるのかよく分からない土地について、次の世代に残したくないが何ができるかという相談です。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

NISADE to Develop 13ha of Land in Kutchan’s Weiss District

2022年10月12日 12時00分

Niseko Alpine Developments (NISADE, 191-54 Yamada, Kutchan, President: Taiji Hashizume) is embarking on a large-scale development on 13 ha of land in the Weiss district of Kutchan Town. The plan includes the construction of a 47-room hotel and villas, and the contractor will be decided in the future.

関連キーワード: english_article

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • web企画
  • 古垣建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

都市型ロープウエー路線3案 石狩市の軌道系交通事業
2023年11月24日 (37,644)
石狩市が23年度に都市型ロープウェー導入調査へ
2023年04月10日 (2,787)
ソフトバンク、苫東柏原にデータセンター 事業費は数...
2023年10月19日 (2,087)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,868)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,692)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。