連載・特集

ごみの錬金術師(上)美しいガラスに魅せられて

2023年05月18日 11時00分
ごみの錬金術師(上)美しいガラスに魅せられて

 照明、テレビ、車、太陽光発電と、さまざまなところで使われるガラス。製品としての役割を終えると、廃棄物として埋め立て処理や砕いて建設資材に再利用される。道立総合研究機構のエネルギー・環境・地質研究所に属する稲野浩行さんは、廃棄される蛍光管ガラスを加熱して独特な模様の装飾タイルを開発したり、太陽光パネルや自動車ガラスの再利用などを研究する〝ごみの錬金術師〟だ。

関連キーワード: ごみの錬金術師 リサイクル 資材

本間純子 いつもの暮らし便(32)確実に伝えたい色

2023年05月12日 14時17分
本間純子 いつもの暮らし便(32)確実に伝えたい色

 今回も舞台は大通公園9丁目。スプリング遊具のアヒルとミツバチによる〝伝える色〟の仕事ぶりを紹介します。

関連キーワード: いつもの暮らし便

おとなの養生訓 第254回 「卵の殻」 細菌通さず腐敗を防ぐ

2023年05月12日 10時53分

 卵は殻に覆われています。その殻は外側の硬い部分と、その内側に張り付いている柔らかい薄皮の部分に分かれています。この殻に包まれ、産まれてから20日でひよこが誕生します。この間、ひよこが育つために呼吸をしなければならないので、外側の硬い殻には無数の小さな穴(気孔)が開いています。

関連キーワード: おとなの養生訓

Ministry of Economy, Trade and Industry to Provide up to 260 Billion Yen Support for Rapidus’ New Next-Generation Semiconductor Plant

2023年05月10日 10時00分

Rapidus Corporation (headquartered in Tokyo) is proceeding in all earnest with its plans to establish a new next-generation semiconductor plant in Chitose City. On April 25, the Ministry of Economy, Trade and Industry approved the company’s FY 2023 project plan to construct a new plant, and decided to provide a subsidy of up to 260 billion yen. The necessary preparations, including administrative procedures and geological surveys, have since been initiated. Kajima Corporation is responsible for the design as well as construction, which is slated to begin in September this year and be completed in January 2025. Everything is thus set to realize domestic production of cutting-edge semiconductors.

関連キーワード: english_article

深掘り YUK FACTORY 山内明光社長

2023年05月07日 08時00分
深掘り YUK FACTORY 山内明光社長

 エゾシカ由来の化粧品や革製品を開発・販売するYUK FACTORY(ユク・ファクトリー、本社・札幌)が、道内でシカ牧場の開設を構想している。繁殖や調達から製品化までできる拠点をつくることで、大きな問題となっている野生のシカの頭数抑制にも役立つという。山内明光社長(60)に構想の詳細を聞いた。

関連キーワード: インタビュー 深掘り

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 東宏
  • 古垣建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,219)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,511)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,429)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,379)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,354)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。