「まちづくり - Page 3」に関する記事

釧路駅前に民間開発誘導 歩行者増やし中心部再生へ

2023年02月06日 08時00分
釧路駅前に民間開発誘導 歩行者増やし中心部再生へ

 釧路市は、10―20年後の完了を見込んで計画するJR釧路駅高架化に伴い〝ウオーカブル〟なまちづくりを推進する。駅前にマンション、医療・介護施設、サービス付き高齢者向け住宅、スーパーなど人が定着する民間施設開発を促すほか、車線減少によるフリースペース捻出など大規模な道路再構築を進め、歩行者を増加させることで中心部の再生を図る。

関連キーワード: まちづくり 釧路

函館の街並み再現し魅力を発見 函館工高建築科3年

2023年01月26日 08時00分
函館の街並み再現し魅力を発見 函館工高建築科3年

 見応えのある西部地区に住んでみたくなった―。函館工高建築科3年が、二本柳慶一建築研究所(本社・函館)の協力を受けて取り組む函館市の街区模型製作が3年目を迎えた。今回は元町、大町など西部地区が対象。生徒は新たなまちの魅力に気付くとともに、より住みよい場所にするにはどうすべきかを考えるきっかけになったようだ。

関連キーワード: まちづくり 渡島

「戦略ビジョン」テーマに若者とまちづくりを議論 札幌市など

2023年01月18日 08時00分
「戦略ビジョン」テーマに若者とまちづくりを議論 札幌市など

 札幌市などは15日、市内の北大フード&メディカルイノベーション国際拠点で、第2次まちづくり戦略ビジョンをテーマとした若者とのまちづくりイベントを開いた。トークセッションやワークショップを通じ、次代の札幌を展望した。

関連キーワード: さっぽろ圏 まちづくり

公共施設の集約提案 北大生が大樹町の将来像をプレゼン

2023年01月14日 08時00分
公共施設の集約提案 北大生が大樹町の将来像をプレゼン

 大樹町に縁のない若者たちが、まちづくりを提言―。このほど、北大建築都市コース建築設計学研究室の学生6人が2022年10月の現地視察を踏まえ、「町の将来像」を酒森正人町長らにプレゼンテーションした。柏林公園エリアと旧大樹駅エリアの2拠点制を唱え、人流創出を狙う。宇宙産業の注目度上昇で首都圏からの移住者も目立つが、宿泊地や宅地不足など課題は多い。学生からは、「公共施設が多すぎる」との意見があり、町の幹部は「ヒントをもらった」と好感触を示した。

関連キーワード: まちづくり 十勝

再開発を起爆剤にまちづくり推進 福岡市の企業誘致策

2022年11月24日 08時00分
再開発を起爆剤にまちづくり推進 福岡市の企業誘致策

 一大プロジェクト「天神ビッグバン」など、再開発を起爆剤としたまちづくりを推進する福岡市。増え続けるオフィス面積だが、本社や大規模オフィスをメインターゲットとした企業誘致を並行させることで経済活性化を図っている。手厚い交付金や民間企業を巻き込んだ協議会による意思統一など、同市の誘致策を取材した。

関連キーワード: オフィス まちづくり

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,978)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,378)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,317)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,268)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (895)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。