「エネルギー - Page 4」に関する記事

災害対応可能なSDGsハウス クレアル工業が開発

2023年06月25日 08時00分
災害対応可能なSDGsハウス クレアル工業が開発

 クレアル工業(本社・札幌)は、太陽光発電と蓄電池、ろ過機をセットにした災害対応ハウスを開発した。商品名はQ―sai(キューサイ)で、移動可能なSDGsハウスとして訴求する。病院や老健施設、自治体避難所などのバックアップ拠点として使ってもらいたい考えだ。

関連キーワード: エネルギー 災害・防災

洋上風力発電導入へ 道内3区域で海底地盤調査開始

2023年06月18日 16時00分
洋上風力発電導入へ 道内3区域で海底地盤調査開始

 洋上風力発電の導入促進に向けた道内有望区域のうち、岩宇・南後志地区沖、島牧沖、檜山沖の3区域でエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)による海底地盤調査が始まった。地形調査やボーリングをし、民間事業者による設計の基礎資料にしてもらう。今後、各区域では漁業への影響などについて話し合う協議会も設置。最終段階となる促進区域の指定へ準備が進む。

関連キーワード: エネルギー 風力発電

小樽市長が仮称・北海道小樽余市風力発電所計画に反対表明

2023年06月15日 08時00分
小樽市長が仮称・北海道小樽余市風力発電所計画に反対表明

 小樽市の迫俊哉市長は13日の臨時記者会見で、双日(本社・東京)が計画する仮称・北海道小樽余市風力発電所の環境影響評価準備書に対し、事業計画を是認できないとの意見を表明した。法的拘束力はないが、事業者は計画の見直しを迫られる可能性がある。

関連キーワード: エネルギー 後志

「ガチャガチャ」で脱炭素 北ガスと南富良野町が道の駅に

2023年06月11日 08時00分
「ガチャガチャ」で脱炭素 北ガスと南富良野町が道の駅に

 北海道ガス(本社・札幌)と南富良野町は5日、カーボンオフセットができるカプセルトイを道の駅南ふらのに設置した。町有林による二酸化炭素(CO₂)削減の証明書が購入できるもので、観光客らに車移動で排出したCO₂を相殺してもらう。売り上げは全て町の環境保全に活用する。ガチャガチャで脱炭素化を図る。

関連キーワード: エネルギー 道の駅

えりも沿岸域でブルーカーボン 町などが検討会

2023年06月09日 08時00分
えりも沿岸域でブルーカーボン 町などが検討会

 海洋資源で脱炭素化の促進を―。えりも町と北海道開発局は6日、えりも沿岸域を対象にしたブルーカーボンによるCO₂吸収量推計検討会の第1回会合を町役場庁舎で開いた。コンブによる吸収量の調査方法を共有したほか、ドローンを使った藻場調査を実演した。年内にも吸収量を取りまとめた上で実用化を目指す。

関連キーワード: エネルギー 日高

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,969)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,344)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,306)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,243)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (871)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。