「オホーツク - Page 5」に関する記事

北見市が東小と南小の現況調査 長寿命化改修へ

2023年03月20日 16時43分
北見市が東小と南小の現況調査 長寿命化改修へ

 北見市は2023年度、学校施設長寿命化改修に向け、東小と南小の現況調査に着手する。ともに築40年以上が経過し、内部仕上げや電気、機械設備の劣化が広範囲に進んでいる状況だ。23年度予算案に調査費6600万円を計上している。中学校では光西中の基本・実施設計を継続する。

関連キーワード: オホーツク 学校

遠別町が23年度に旧とんがりかん改修 外壁や屋根張り替え

2023年03月17日 16時30分
遠別町が23年度に旧とんがりかん改修 外壁や屋根張り替え

 遠別町は休業中の旧とんがりかんを改修する。外壁や屋根の張り替えを施し、1階に遊戯広場、2階にテレワークやワーケーション向けオフィスを配置する。2023年度予算に工事費4億円を計上。契約に当たっては議会承認案件となるため、5月の臨時会か6月定例会に諮るかを決めた後に指名通知をする。

関連キーワード: オホーツク 働き方改革 改修

北見市の端野図書館改築 25・26年度で施工へ

2023年03月16日 16時42分

 北見市は、端野自治区の市立端野図書館改築について、2025、26年度の2カ年で施工する見通しだ。老朽化が進む図書館と、併設する端野町歴史民俗資料館の機能を集約化し、施設面積の圧縮や建設コストの削減を図る。新図書館はW造、平屋、延べ800m²の規模で計画。23、24年度で基本・実施設計を進めて着工し、27年度の供用を目指す。

関連キーワード: オホーツク 図書館 改築 文化施設

オホーツク管内土木3官庁22年度12月末工事受注実績

2023年03月15日 17時00分
オホーツク管内土木3官庁22年度12月末工事受注実績

 オホーツク管内土木3官庁(網走開建、網走建管、オホーツク総合局調整課)の2022年度第3四半期末(4―12月)業者別工事受注実績が本紙集計でまとまった。受注総額は383億8440万円で前年度同期比5.4%、21億9684万円のマイナスだった。管内業者のシェアは1.6ポイント減の89.1%。西村組が18年度から連続で第3四半期末の首位を守っている。

関連キーワード: オホーツク

減少164人 道東3労基署の22年建設労災発生状況速報値

2023年03月14日 16時00分
減少164人 道東3労基署の22年建設労災発生状況速報値

 道東3労基署管内の2022年建設業労災発生状況(速報値)がまとまった。被災者は3管内で164人に上り、前年速報値に比べ15人減った。死亡災は各地域1件発生。被災者数は帯広と北見で減ったものの、釧路では21人増加した。いずれも転落・墜落災害が多かった。各労基署は作業手順を守るなど、さらなる労災防止を呼び掛けている。

関連キーワード: オホーツク 十勝 安全衛生 根室 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,672)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,416)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,543)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (5,925)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,829)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第30回「職業的背景で変わる視点」。経営には慎重かつ大胆なバランスの良い判断が必要となります。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。