道内の若手経営者を育成する北海道経営未来塾は、新型コロナウイルス対策の最前線で闘っている医療従事者ら社会生活を支える「エッセンシャルワーカー」の支援に乗り出す。未来塾1期生から5期生までの有志が結集。ウェブサイトを開設し、支援金を募るクラウドファンディングを開始した。
インターステラテクノロジズ(IST、本社・大樹)は6日、観測ロケットMOMO5号機打ち上げに向けたクラウドファンディング(CF)を開始した。目標金額は900万円で、11月30日までインターネットで支援を募る。
北洋銀行、北海道二十一世紀総合研究所、日本政策金融公庫、積丹町は27日、札幌市内で記者会見を開き、ジンなどの蒸留酒を製造する積丹スピリットを資金支援すると発表した。スピリット社は、町が主導するジン製造プロジェクトの実施企業。今回の支援規模は合計で1億4000万円に及ぶ。
インターステラテクノロジズ(IST、本社・大樹)は13日、観測ロケットMOMO4号機をことし夏に打ち上げると発表した。5月に国内民間企業の単独開発で初の宇宙空間到達を果たしたロケットの後継機で大幅な変更点はなし。新たに宇宙から紙飛行機を飛ばす挑戦をするなど商業用打ち上げの地位確立も期待される。