2020年08月20日 10時00分
道水産林務部長に就任して4カ月が経過した。新型コロナウイルス感染症の影響で、木材や水産物の需要が激減。林業・水産業は大打撃を受けている。気候変動や近年相次ぐ自然災害への対応など課題は山積する。変化に対応しながら林業・水産業の振興をどう進めるのか、考えを聞いた。
2020年08月10日 09時00分

道建設部建築企画監に就任してから4カ月が経過した。人口減少に伴う空き家の増加や、建築物の耐震化促進など課題を抱える中、新型コロナウイルス感染症の流行により、一層厳しさを増す住宅産業。逆境をチャンスに変えるため、本道の優れた住宅技術に活路を見いだす。
2020年07月31日 10時00分

阿寒湖温泉を中心に13件のホテルを展開する鶴雅ホールディングス。ことしで創業65周年を迎えたが、新型コロナウイルス感染症で観光業の環境は一変。ただ、北海道の豊富な自然や食の魅力を生かした基幹産業を自負し、洞爺湖に14件目のホテルを計画する。経営戦略を聞いた。
2020年06月29日 10時00分

4月1日付で鹿島北海道支店長に就任。北海道の有望市場として風力などの再生可能エネルギーやオリンピック開催を見据えた都市再整備の動きに注目する。民間設備投資は対応中のプロジェクトを確実に契約に結び付け新型コロナウイルスの影響を最小限にとどめる考えだ。
2020年05月28日 15時00分

4月1日付で奥村組札幌支店長に就任した。土木に関してはこれまでのJRなどの工事のほか、高速道路の大規模工事や官庁工事の受注も目指す。建築では新型コロナウイルス感染拡大に伴うインバウンド関係の需要低迷を懸念しつつ、動向を注意深く見守っていく構えだ。