「交通」に関する記事

長万部町が道新幹線駅前整備で東口広場2800m²新設

2023年08月08日 16時45分

 長万部町は北海道新幹線札幌延伸に伴う長万部駅前整備で、3・4・4本町通の拡幅640mや東口駅前広場2800m²の新設を計画している。どちらも2027年度の着工を目指す。

関連キーワード: 交通 北海道新幹線 道路

札幌環状型高速実現へ 考える会の栗田氏が構想説明

2023年07月02日 08時00分
札幌環状型高速実現へ 考える会の栗田氏が構想説明

 札幌環状型高速交通体系整備を考える会の栗田悟氏(北海道建設業協会副会長)は27日、札幌市役所で、札幌市街地外周を巡る高速自動車道整備構想を説明した。栗田氏は札樽自動車道と道央自動車道をつなぐ補完ルートを札幌市南西部に新設し、高速環状交通網を形成することで「市民生活、経済活動の効率化を図ることができる」と強調した。

関連キーワード: さっぽろ圏 交通 団体 道路

ラピダス関連物資 鉄道での輸送は青函トンネルが課題に

2023年06月29日 08時00分
ラピダス関連物資 鉄道での輸送は青函トンネルが課題に

 物流の「2024年問題」や脱炭素化の流れを受け、半導体産業でも物資の輸送をトラックから鉄道貨物に切り替える動きが出ている。ラピダス(本社・東京)が次世代半導体工場を新設する北海道では、道内と本州を結ぶ唯一の鉄路「青函トンネル」が課題となりそうだ。

函館市が54億円の肉付け補正案 新幹線JR駅乗り入れへ調査

2023年06月15日 16時07分

 函館市は、今月下旬開会予定の2023年第2回定例市議会に一般、特別、企業各会計を合わせて54億2755万5000円を追加する肉付け補正予算案を提出する。大泉潤市長が公約に掲げている北海道新幹線のJR函館駅乗り入れに向けた調査費を計上。移転新築と有床診療所化を目指す市立函館南茅部病院の基本計画策定費も盛り込んだ。

関連キーワード: 交通 北海道新幹線 渡島

JR登別駅前広場拡張のレイアウト固まる 25年度着工へ

2023年03月20日 17時04分
JR登別駅前広場拡張のレイアウト固まる 25年度着工へ

 室蘭建管は、街路事業で進めるJR登別駅前広場拡張のレイアウトを固めた。北側に広げロータリーの出入り口と形状を変更。出口を道道登別停線と市道石山通に接続させ交通結節点として機能強化を図る。歩車道を分離し、歩道は駅玄関からバスバースや駐車場までの間にキャノピーを新設する。2023年度から用地補償を進め、25年度の着工を目指す。

関連キーワード: JR北海道 交通 胆振 道路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,966)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,345)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,313)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,219)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (811)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。